12.31.2006

2006年、今年を振り返って、、、- What's on Mokabulary?

大晦日です。2006年は自分にとってはどんな年だったのでしょうか?ってのが実は良く分からないくらいに早い一年でした。

仕事に追われました。27歳になりました。2005年が大激動の年だったので、それに比べると2006年は比較的大人しく過ごした年でした。来年はまたものすんご~いことになりそうなので、乞うご期待。

そんなわけで実はこのMokabularyも復活(?)したのがちょうど2006年1月から。姉妹版のBookshelfNews Clipもあるにはあるが、一応私のメインブログ(というかほぼ日記・・)であるMokabularyの月別アクセスランキング1位の記事をもとに、今年一年を振り返ってみました。

2006年1月

休日 - 2006/1/29

うちの嫁さんが仕事に行ってる間にちゃちゃっと作ったのがこのMokabulary。記事の通り、相当ぐーたらな1月を送ってた。

2006年2月

ボクシング - 2006/2/27

寒い日だったけれども、横浜まで亀田三兄弟の真ん中、亀田大毅のプロデビュー戦を観に行った。随分茶番だなぁ、、とか思ったけれども。兄貴の興毅はその後世界チャンピョンになっちゃったし、これは結構良い思い出。

2006年3月

焼肉ジャンボ白金店オープン!!! - 2006/3/20

とうとうザガットの料理ランキング(全ジャンル)で競合を抑えて栄えある一位をとってしまったジャンボ(篠崎)の白金店がオープン。正直篠崎に行きたい(そっちの方が安いし・・)のだが、如何せん白金店の方が断然近いので、以来事ある毎に行っている。。。来年もお世話になります!

2006年4月

我が家の姉妹 - 2006/4/24

我が家の姉妹(愛犬)達の写真が他の記事を抜きダントツトップに。こいつらにはホント癒されてます。そして今年の我が家の年賀状は、戌年から亥年になったにもかかわらず、またしてもこいつら。

2006年5月

アイチテルのフィフィ - 2006/5/11

実はMokabularyの中でダントツのアクセス数を誇るのがこの記事。内容は全然ないのだが、テレビを観てて、誰だコイツは?と思って発見したのを書いた。これが検索サイトで良く引っかかって出てくるらしく(「アイチテル フィフィ」とかって)、この間の23日の特番か何かがやった日には検索サイトからの訪問数が突如いつもの10倍になったりした。

2006年6月

結婚ってきっと - 2006/6/4

新卒で入った会社の同期(悪友)の結婚式に出席した後に贈ったはなむけの言葉。良いこと書いてるなぁ。。。なんちって。。。自分ももうすぐ2年になる(早い!)けど、ここで書いた言葉ってのはホント今でも自分自身でも感じてます。

2006年7月

なんかぱっとしねーな - 2006/7/29

なんかぱっとしていなかった時期。主に仕事のことだけどちょっと悩んだりして、まぁでも今振り返るとそんなこともあるしね、というくらい。今は、そりゃストレスもあるが、適当にやってます。良い意味で。

2006年8月

気が付いたら - 2006/8/31

今年の夏は本当に早かった。。。ほとんど何もしない間に終わってしまった感じ。そんな夏の終わりに書いた、あーあ、と感じたことを書いた記事。自分の中ではその次のハワイが最高の夏でしたが。

2006年9月

ハワイ行ってきました - 2006/9/17

結果的に仕事が忙しくなってしまった時期に、前から計画してた1年越しの新婚旅行がかぶってしまい、1週間休む為に2週間準備した、みたいな感じではありましたが、今年のハイライトとも言える超たのし~~~~い旅行でした。何もしないハワイ、ってのが本当に最高。本読んで、日焼けして、ビーチで寝て。。。あー、また行きたい!

2006年10月

恵比寿、こぐり

どうしても焼肉ネタが多くなる。恵比寿のこぐりという店に行った記事が10月の1位。まぁまぁだったな。

2006年11月

素晴らしき哉、金龍苑&アホできるこの人たち

学生時代の親友(写真)が赴任先から一時帰国してきた際に行った焼肉の記事。肉はうまかったけど、記事にもあるように2回しか注文できないという店独自ルールにやられた。

2006年12月

師走の候、、、 - 2006/12/1

そう、早いものでもう師走、、、なんて言ってたけど、それももう今日で終わってしまいます。。。


そんなこんなで駆け足で私の2006年を振り返ってみたけれど、何はともあれ無事に1年過ごせて良かったです。来年も頑張れたら良いなと思います。ではでは。

Wish all of you a happy new year!

2006年12月31日、年賀状印刷中のPCより。。。

12.23.2006

クリスマス気分☆

になんて全然なってない・・・

大晦日に向かってどんどん忙しくなってくるこの仕事は一体なんだ?と詰め寄りたい。

ジムも行ってない、どんどん不健康になる。たまに耳が聞こえなくなる。寝ると治る。偏頭痛がする。仕事止めると治る。書いてて病気っぽく聞こえる。実際は大丈夫だけども。

一週間長かった。。。クリスマスじゃないですか、ほんとにそろそろ。明日(というか今日)はヨメ側の甥っ子達が遊びにくるので、きっとここでクリスマス気分を味わうしかない!ジングルベール、ジングルベール、ジングルベール、・・・(フェードアウト)♪

今年は良い子にしてましたか?サンタは来るんですか?

12.16.2006

そして最近はまっている「数独」

家で仕事をしたりしてると、ふと息を抜きたくなるときに、最近すごくはまっているのが数独。これ頭の体操にものすごくよいです。

最近の自分

仕事が面白い。けれども、それなりに傾倒すればするほど、それなりに大変になってくるわけで。。プレッシャー等も含めて、この1-2週間はちょっと厳しかった。そしてまだ終わってないので、年末気分でルンルンにもなれず、このままあっという間に年越しを迎えてしまうんだろうな、危ない危ない。そして体力的にもちょっと、、、気をつけないと。なんか最近身体の衰えってやつが来たのかな。

クリスピー・クリーム・ドーナツ

Krispy Kreme Doughnutsが日本に出来て、昨日がオープンだと聞きつけ、ちょうど新宿で飲む予定があったので、その前に立ち寄ってみたところ・・・

Krispy Kreme at Southern Terrace, Shinjuku

90 mins for a few bucks doughnuts

写真の通り。。。最後尾から90分待ちだそうで。。。意味が分からない。世の中にそんなにドーナッツが好きな人がいるんだろうか?買うのに90分もかかるほど。並ぶわけがない。

でもちょっと悔しかった。アメリカで食えるじゃん!とか毒づいてみた。

というわけなので、今日は近所のドーナッツ屋さんに行こうかと思っている。

12.11.2006

カウントダウン

いつだって憂鬱な月曜日だけど、気が付いたら今年も今日を含めてあと3回しかないぢゃん・・・なんて月曜日に同情を与えていると、また来年もすぐに迫り来る月曜日にやられてしまう。。

それはさておき、懸案だった自分の今年最後の案件も、金曜日の夜中に本社の人間にプレッシャーかけまくり(はたして本人達はプレッシャーを感じていたのかは大きな疑問だが・・・)、なんとか先が見えてきた!と思いきや同時多発的に問題も起き、やっぱり最後まで休めないかも・・・。

とにかくあと少し。あんまり師走じみたこともできてはいないが、ああそうだ年賀状やらなきゃ、頑張ろうっと。

12.06.2006

ハウス!

millmill.jp: EMMA HOUSE 2014 !!!

上記の記事は、先日も紹介した友人Kのブログ。DJ EMMAの最新作が発売とのこと。忘れてたよ、そういや、最近。。「Sweet」でEMMAが好きなことはご報告済みですが、すっかり忘れてましたよ、多忙な毎日の中。ちなみに彼が作った年表を見てると、すっかり歳を取った気がする。。。初めてEMMA HOUSE@Yellowに行ったのは1998年だったか??あれからひょっとして8年もうすぐ9年??泣けてきます。

やっぱり音楽、やっぱりハウス・ミュージック。買わないと・・・。

そして最近はやっぱりLove & Joyを練習してます。通勤電車の中でイメージトレーニングをしてます。。

12.04.2006

ターバン野口

ターバン野口

テレビを見ていたら藤田朋子が持っていたので、思わず作ってしまった。。。千円札の野口英世氏。

YouTubeで折り方が公開されている。

12.01.2006

師走の候、、、

今日から今年1年間の総決算の月、師匠も走る12月。。早い、ほんとに早い、今年は。危機感すら覚える。

ところでこの2日間、訳あって5時半出勤してみたりしたけれども、結構午前中がたっぷりあって素晴らしく良い。5時半から仮に11時半に昼に出るとして、6時間あるわけだから。しかも人や電話に邪魔されないし、海の向こうはまだ人がいるからコミュニケーション取る時間もたっぷりあるし。

というわけで3時間ほど労働を済ませ、始業時間の前にちょっと一息ついている今この瞬間、発見を3つほど。

1.「漫画かぁ・・・」で書いた好きな浦沢直樹との対談の感想が今話題の茂木健一郎氏のブログに掲載されていた。浦沢氏、アイデアが浮かぶときは半分寝てるらしい。。。俺だったらそのまま寝てしまうのがオチだが。

2. 会社で今年の評価みたいなレビューがあるのだが(査定とかにかかわるやつ)、上司より言葉遣いが若干今風、とのご指摘を頂いた。全くもってその通りで、異論も何もなく、ご指摘頂いてありがとうございます、注意します、という姿勢には変わりないのだが、小説家平野啓一郎のブログに
小説家らしからぬ面白い記事があった。「普通に」とか「何気に」とか、確かに多様している気がする。。。ってか、めちゃめちゃ多様している。Edward Sapirという有名な言語学者は、"drift"という単語で、言語はゆれながら発展していくと述べたが、そのうち我々ナウでヤングなピーポーの言葉が日本語として標準化していくのかもしれない。

3. 新しいWindows Vistaの起動音はKing Crimson(プログレロックの大御所)のRobert Frippが作ったらしいYouTubeで聴ける。King CrimsonとかPink FloydとかYesとか中学生の時に良く聴いた。今考えると、多感な時期だったのかもしれない(笑)。

よし、今月もガンバろっと。。。

11.30.2006

Love & Joy - DJ OZMA

ヨメがよくカラオケで友達とDJ OZMAをうたうということで、I LOVE PARTY PEOPLE(DVD付)を買ってきていたのを家で初めて見た。何かどっかで聴いた事あるなぁと思ったのがこのLOVE&JOY。そう、パラパラとかでよくかかってる曲(自分自身はやりませんが・・・)。ちょっと調べてみたら、木村由姫という人がなんと浅倉大介のプロデュースで唄ってたものらしい。懐かしい、浅倉大介。

ここでDJ OZMAのインタビューを読めるけれども、元々ライブでやってたみたいね。そんでもってこのプロモですが、非常に良い出来です。笑い、という意味で。これはこれからちょっと結婚式二次会やこれからの忘年会シーズンで活躍できる。内容はお相撲さんスタイルでパラパラ的に踊るんだけども、ただちょっと歌がやや知らない人には知らない、、って感じなので、そこがね・・・でもとりあえず練習しとこうっと。。。

ちなみにDJ OZMA公式サイトはこちら

そしてYou Tubeで発見した意味分からないくらいに速いStep Mania(確かゲーム?)のLove&Joyはこちら。絵はともかくああこの曲ね、ってなるかも。


(12.2追記)そしてYouTubeで発見してしまった実際のPVはこちら

11.28.2006

デザイン刷新


mokayama1016.com
のデザインを刷新してみました。一部ぶっ壊れてたり、Internet Explorerで見たときに汚かったりしたんで。。。

素晴らしき哉、金龍苑&アホできるこの人たち

久々に仲間の一人が赴任中の米国から一時帰国し、東京荒川の隠れた焼肉の名店「金龍苑」に行った。肉は俺は良かったと思うが、唯一残念なのが、お店のルールで2回しかオーダーできないということ。それに頭が縛られて創作的なオーダーができず、2回目のオーダーで尋常でない量を頼んでしまい、質より量にやられてしまうこととなった。(結局7人で48枚オーダー!)おかげでこれを書いている翌朝も、胃にかなりの緊張感を強いている・・・

ナイスショット

場所は京成線の新三河島駅にあるのだが、上の写真はそんな帰りの一コマ。帰国中の彼は皆の人気者だが、結局こういう仕打ちを受けている。。。ちなみにイジメ的な絵ですが、別にそういう暗い感じのものではないので、悪しからず・・・

11.20.2006

別府史之

日曜の夜を閉めるのに好きなコースは、TBS、情熱大陸→世界遺産。2つとも上質な番組だと思う。情熱大陸で紹介されていたプロの自転車競技選手、別府君。若いのにプロという意識が高くて素晴らしい。ついでにフランス語と英語を理解しているのも素晴らしい。。

これから応援してあげたいスポーツ選手。

Fumiyuki Beppu Official Site:別府 史之 オフィシャルサイト

11.16.2006

Beaujolais et Namur

Beaujolais et Namur

ご多分に漏れず、ボジョレー・ヌーボー解禁と共に飲み始めました。

正直な感想として、ワインとしてはやっぱり俺はフルボデェェ派ですわ。うまいんだけど、やっぱおぬしもまだ青いのぉ、、、って感じです。まぁヌーボー(= new)ですからね。

一緒に写っているのは、ルクセンブルグのチョコレート、Namur。香りが超ヨーロッパっぽいけど、うまい。チーズも買えば良かったなー。

ちなみにこれを書いているのは翌朝ですが、オーガニック(を選びましたが)&若いワイン、この組み合わせは翌日に全然残りませんね。。。ある意味それは素晴らしい。

11.08.2006

女子大生のブログが大変!でも・・・

YouTube - 企業から金貰って提灯記事を書いてるブロガー、NHKの番組で取り沙汰された女子大生が書いている人気のブログが、その人気の裏で実は企業から広告費をもらっていた(=つまりお金をもらってブログの記事を書いていた)ことが分かり、総スカンにあっている。

でも、ちょっと待て?なにゆえそれが非難されるのか?

確かにちょっとビジュアルの良い女子大生(=読者にとってはある種憧れの的)が自分達の目線に下りて来ているかのような文体で書かれているブログが、実は商業的だったと知った時には、好きだった子が実は自分に全くその気がなくただ仲良くしてくれてただけ、という事実を知った時と同じような失望感があるには違いない。

でも、ちょっと待て?テレビをちょっとつければ、女子大生の代わりにアイドルが街中を歩き回って、「人気のお店」ランキングやら、「今流行の」商品の紹介やら、もう後から後から毎日見ない日はないくらいやってるじゃん?まさかそれを無邪気に、アイドルが本当に見つけてきたなどと思い込んでるわけはあるまい。

それこそ「テレビのやらせ」なわけであって、受信料をとらない民放は、なんだーかんだー言ってもスポンサーや広告代理店の意向を十分に汲んで番組を作っているわけだ。それと本質的には何が違うのだろうか?女子大生がお金をもらってブログを書いたっていいじゃない?

しかも、仮にお金をもらってブログを書いていたり、お金をもらって番組作り込んだりしていたとしたって、それをそれなりに紹介する能力があるわけだから、アクセス数の増えるブログもあり、人気のあるテレビ局があり、ってことなんじゃないのか??

新聞に書かれている事、テレビで放送されている事、学校で習った事、その全てが真実だと信じてしまうようになっちゃってるのがこの顛末。物事何でもフィルターかかって出てきてるんだ、ってことを分からないと。。。

猫派ではなく犬派だけれどもこれは・・・

かわいすぎです。。。うちの犬もたまにこれやる。ちょっと猫の気持ちも分かります。どうしても背中のかゆいところに手が届かない・・・

11.06.2006

馬鹿笑い

赤ちゃんの馬鹿笑い。かわいすぎます。ちなみに最後にとんだハプニングが!!!・・・起こるわけではないので、途中で終わりにしても良いかも。

11.04.2006

24 シーズン5、見終わる!そしてシーズン6は?

今日は、朝10時に近所のビデオ屋さんに並んでドラマ"24"のシーズン5のVol. 10から12までを借りた。うちの近所のゲオはとても小さいので、心配だったが、整理券を配っていたのをもらって10番目で、幸運な事にどうやら10本の貸し出しだったらしい、きちんと借りられました。

Feels like home様のところに詳しく書いてありますが、ここでシーズン6の予告編を見る事ができます。シーズン5は、見終わっても全然終わった感がなく、最後はええ?えええ〜???

見てやって下さい。シーズン6は全米で1月から放映のようです。早くみたいなぁ。

ちなみにここで紹介されているジャック・バウアーのフィギュア、余りに似てなさすぎて笑いました。

11.03.2006

( ロングテール + 写真 ) x Flickr = 超ハイクオリティ写真集

写真共有サービス「Flickr」のハイクオリティな写真集 - GIGAZINE」で紹介されていますが、Flickrではユーザがアップロードしたハイクオリティな写真をまとめて公開してます。ほんと素晴らしい。

稚拙ながら、私も若干アップしてます。トップページに小さくリンクがあるのだけれど、あまり気付かれないから軽く宣伝。。。と。

お友達専用の写真もある(プライベートに近いもの)ので、もしFlickrユーザでしたらご連絡を。。。

10.31.2006

キャッチ ア ウェーブ、木村了君??

非常におこがましいとは思うのだが、多方面(?)からキャッチ ア ウェーブの木村了君に似ていると言われ、そんなに似てるのか?と思いつつ、映画を見てみました。

実際、写真とかを見ると、自分じゃ恥ずかしくなるくらいに、おいおい、って感じだが、確かに動画で見ると、角度的には似てなくもないな、とマンザラでもなくなったりする。

まぁあと10kgくらい痩せればの話だがな。。。

10.29.2006

大塚製薬のCMサイト

OTSUKA ADVIEW SITE|大塚製薬
では、綾瀬はるかのポカリスウェット、上戸彩のオロナミンC、キーファー・サザーランドのカロリーメイトなど、CMに力入ってるなぁと思わせる大塚製薬のCMがオンラインで見られてしまいます。素晴らしい。

ちなみにうちは夫婦で綾瀬はるかのファンです。嫁曰く、「タレ目がかわいい」。山田孝之との白夜行が良かった。正直、セカチューの時はあんまり良く分からなかったけど。でもこの二人ともちょっと影のある役にすごくはまってるような気がします。

10.27.2006

銀座コリドー、星力

ぐるなび - 黒毛和牛と滋養焼肉 星力

ロンドンから来ているビジターを連れて行ったお店、なかなかうまい、ここは。外国人が来た時には結構オススメ。特にうちのビジターは帝国ホテルに泊まる事が多いから、歩いて行けるここら辺は良いです。

しびれ(膵臓)がうまい。身体には悪そうだけれども。。。

10.22.2006

恵比寿、こぐり

こぐりで焼肉を食いました。上タン塩とレバ刺はとてもグッド。レバ刺のタレは塩っぽくないけど、肉が上質なので、全然オッケー。

他は、まぁ普通。カルビは非常に油っぽい。好きな人は好きなんだと思う。

10.21.2006

愛蘭土


木曜、金曜とアイルランドのファンド業界の団体が来日していて、仕事の関係上、セミナーのお手伝いをさせて頂いたりしたのですが、木曜の夜、在日アイルランド大使公邸でのパーティにご招待頂き、行ってきました。

写真は人がかなり帰った後にこっそりと撮らせて頂きました。。。都内一等地にそびえ立つレジデンスにあるペントハウスが大使夫妻の住まい。素晴らしい、本当に。。。究極のexpatですね、大使という職業は。非常に暖かみのある方で、グリーン(アイルランドのカントリーカラー)のネクタイをしめて行ったらすごい喜んで下さいました。

ところで色んな人に出会えて(含む中学からの同級生、弁護士になっていた・・・びっくり)非常に有意義な2日間でした。来週はルクセンブルグです。

そしてうちのダブリンの同僚を連れてお客さん周りをしたんですが、やっぱり英語ってビジネス向きだよなー、と彼らの営業を見て思いました。日本語で言うとちょっといやらしく聞こえることも、英語だと普通ですからね。表現方法の違い、日本語の奥ゆかしさは非常に大切なものですが、ビジネスの場ではしばしばうっとおしいこともありますからね、ちょっとうらやましい。

10.18.2006

Remember The Milk!

最近やらなきゃいけないことを覚えてられないという悲しい老化現象が。そこで活用しているのがRemember The Milk。オーストラリア・シドニー生まれのオンライン版備忘録。使い込めば使い込むほど使い勝手が良いので、もうすでに日々の中でメインに使うツールとなった。元々は、Lifehacksで紹介されていて、使ってみたのがきっかけ。

色んな方法でToDoリストの管理はやってみたけれども、結局どれもそれをメインテナンスするコストのほうが高くついて、なかなか定着しなかったけれども、これはオススメ。繰り返しだけれども、使い込めば使い込むほど素晴らしい。最初は正直?っていうところもあったんだが、今では熱狂的なファンです。

10.12.2006

ところでIKEAと言えば?

山形浩生氏のHPにある記事「組み立て式会計:イケア (IKEA) の不思議な企業構造Economist誌の記事の抄訳)」で読む事ができますが、IKEAというと徹底した租税回避で知られています。(というか知られていないのだが、と思われている)

こういうスキームを築き上げられたのは正直すごい、の一言につきます。スウェーデンは税金めちゃめちゃ高いですからねー。。。

三連休のおもひで、IKEA、高校生、ご近所、犬のしつけ、など

時間が経つのが早い。。もう木曜日。ちょっと前に三連休だったのに。今日明日で今週終わりです。。。

ところでこの前の土曜日にIKEAに行って来た。港北に新しくできたほうへ。でかい、とにかく、でかい。アメリカで数店舗いったが、それに比べても見劣りがしない、もしくはむしろ大きい方なんじゃないか、と思われます。結局広さにやられて自分達の部屋の狭さのイメージとの乖離が生じ、寸法を取ってからリベンジとなりました。

日曜日は、母校の部活チームの秋の大会での天王山の応援。しかし残念ながら宿敵に破れてしまいました。。。高校生は一度負けると終わっちゃうからかわいそうだ、ほんとに。リーグ戦にしてあげられればと思うけれども、インフラその他といった環境要因でトーナメントなのかもな。。いずれにしろ三年生はこれでおしまい。お疲れ様、というのと同時にかなり悔しいだろうから是非大学に行っても続けて欲しい。でないと後悔しますよ、きっと。。。

その後は犬の散歩を通じて初のご近所さん活動。某銀行(半分外資系みたいなところ)のとあるお偉方さんの家にお邪魔した。expatだと言っていたが、家がとてつもなくでかい(一軒家で多分床面積が200平米以上あると思われました)。いやー、うちが何個か入っちゃうなー、なんて思いながらも、屋上でワインを頂く。でかしたぞ、ワンコ達。こいつらのかわいさのおかげでお知り合いになれたのだから。

三連休の最終日は犬のしつけカウンセリング。調教の人に家まで来てもらって、訓練してもらう。初回だということでカウンセリング、ということ。最初は一体どうやって犬にカウンセリングするんだろう?と思ったら、カウンセリングされるのは我々飼い主でございました。。。。当たり前か。最近ちょっと問題行動が散見される長女・蘭(パピヨン/雌/もうすぐ4歳)は、どうして悪い子なんでしょうか?という質問では、やはりどうやら序列があるみたいだ。それもなぜか、次女・花梨(トイプードル/雌/1歳)が1位、その次が自分、そして嫁さん、最後に俺(泣)。だと思っている節があるとか、あるとか。そうかぁ、俺はやっぱり一番下なのかぁ。。。天真爛漫に見えるトイプードルは、実は他人を使うことに長けているらしく、頭がよろしいので、かわいさ振りまいてうまく他人を動かすらしい。。。我が家も例外にもれず、家族全員で花梨の愛嬌にゴロゴロ振り回されてる(笑)。

という三連休でした(を回想している木曜朝。。。)

10.09.2006

veena! - iTunesを使っているなら

というサイトがあります。の登録曲をアップして、アーティストの成分分析や、登録アーティストの最新情報などを更新してくれるサイト。ここのツールを利用して、の一番右側にあるリストが作られています。

ただ、iTunesのライブラリファイルをアップロードしなくちゃ更新されないのがちょっと面倒だな。。

10.07.2006

論争 格差社会

これを読んだのも随分前になってしまった、気が付いたら。

色々とエキセントリックな意見も含めて、まぁ格差について色んな人が色んなことを言っているものをまとめたもの。その中にはなるほど、と思えるものもあれば、そりゃ違うだろ、というのもあり、自分の意見をまとめる上で、みんなのそれぞれの視点のズレを認識できるという意味では良書です。

10.05.2006

俺だってお小遣いさ!

「お小遣い父さんは会社をダメにする?」の1ページ目を読んだ時、ちょっとむっとした。でも次のページではちょっと安心した。

うちもお小遣い制です。でも独り暮らししていた時には、野放図に使っていたお金を、結婚してお小遣い制に変えた瞬間、きちんと管理(それでもまだ甘いけど)できるようになりました。大きな出費や計画は嫁さんときちんと話し合って決めてます。

俺は逆にお小遣い制のほうが良い、とすら最近は思ってます。可哀相に、っていう声があるのは確か。そうなんすよ~大変なんすよ~なんてヘラヘラしながら冗談交じりに答えてますが、あんまり大変だとは思っておらず、むしろ自分をきちんと管理できている、という実感がもたらす充足感の方がはるかに大きい。

仕事でも最近ログを付け始めた。備忘録になる、という点も然ることながら、実は一番効用があるのが、きちんと管理しているという実感がわき、確かにログを付ける時間の分だけロスしているのかもしれないけど、ほんとはその逆で、より系統だって日々の仕事に取り組める。問題意識も持ちやすくなってきた。前だったら、あーこの仕事はどうにかならないのかなぁ?で済んでいたのが、いっつもこの仕事にどれだけ時間を割いていて、その割りに結果にあまり結びつかない、何とかしなきゃ。という発想に変わりつつある。

素晴らしいさ、管理される(する)のも。

10.02.2006

犬にはキシリトール厳禁!!

犬と飼い主のために: キシリトール
甘味料キシリトール、犬には危険=米報告


知らなかった。。。とりあえずキシリトール入りのガムやらブレスケアやらそこら辺の商品は徹底的に犬の手の届かないところに置かないと。。。

9.29.2006

Δ(デルタ)xの人生

f'(x)=lim (f(x+Δx) - f(x)) / Δx

って覚えていますか?高校の数学の教科書をもう一度広げてみましょう。はい、微分です。ここで出てくるΔxは、微小差分なんて呼ばれています。

ところで昨日とある方と夕食をご一緒させて頂き、その中のお話でとても感銘を受けたのが、「人生はΔ(デルタ)xを楽しむ勝負だ」というお言葉でした。

Δxって一体何だ?という話ですが、かいつまんで言ってしまえば、今この瞬間から次の一瞬にどこにいるんだ?ということを示すバロメータです。例えば車のスピードメーター。あれは二地点間の移動を表す関数の一次導関数に過ぎません。

まぁそんなことはどうでも良いとして、人生の始まりと終わりを結ぶ二地点間のどこかにいる今の自分。終わりは一体どこにあるのかは正直見当付かないけれども、Δxの積み重ね(積分)の結果が今の到達地点。そしてこれからもΔx積み重ねでどこに行き着くかが決まる。

人生本当にドライブ。太いトルクで最初から飛ばして行く人もいれば、エコドライブで効率良くドライブして行く人もいる。色々なスタイルの運転があるわけだけれども、どれが正解なんてないわけだけれども、やっぱりドライブするんだったら自分のエンジンの限界を計ってみたくもあるし、周りの景色が綺麗なところであればそれを楽しんでゆっくりと進んでも行きたい。つまり走っている道を確かめながらその時々のΔxを楽しんでいけるようにしたい。

Official Google Reader Blog: Something looks... different.

私の利用しているオンラインのニュースリーダー"Google Reader"が新しくなりました!

Official Google Reader Blog: Something looks... different.

そう、今までは"mark all as read"のような機能がなかったから、結構うざったかった。別に読まない記事は放置しておけば良いんだけれども、なんか未読メールが溜まる、みたいな感じで気持ちが悪かった。でも今回の変更でそういった機能も追加され、更に更に使いやすくなりました!!

素晴らしい。これからもGoogleを応援だな。

9.27.2006

Must-master-the-dance song!

Copyright © 2006 YouTube, Inc.

これは歌って踊れないと。。。

<9/28追記>

サザンのHPでHow to danceが公開されています。(リンク
RMさん、情報ありがとうございます。

9.17.2006

ハワイ行ってきました

ちょっと遅めの夏休みを頂きまして嫁さんとハワイ行ってきました

チャイナエアがお得で安いので、ビジネスクラスで行っちゃいました。日系のビジネス料金と比べて約半分。米系よりも安いし、大韓航空は高い上に直行じゃないし、しかもチャイナ自身、本当に悪くない。確かに飛行機は古いし(B747-400)、シートのピッチは狭くて、リクライニングは昔のビジネスクラス並み。でも普通に日系のエコノミーに毛が生えた程度でビジネスで行けるので、費用対効果は抜群です。オススメします。

最後にハワイ行ったのは大学2年の最後の頃、家族で行ったのですが、それからもう7年?8年?しかもその時はオアフは乗り継ぎだけだったので、オアフには高校3年の卒業旅行以来行ってないのでした。というわけで実は結構ハワイは良く知らない。

今回泊まったのはベタにロイヤルハワイアン。新館でした。しかもStarwoodグループ(Sheraton)系でStarwood Preferred Guest Programの対象なので、ポイントも貯める事ができました。次はチャイナのマイル貯めも兼ねて台湾にでも行って、今回のポイントで宿泊も無料になる(実際今回の宿泊だけでなるみたい!)し、という目論みも可能です。(そして実行する予定)

フライトは現地の朝到着。タクシーでホテルまで行くと、ちょうど朝9時くらい。部屋に入れるか聞いてみたところ、まだだと言う。そこで、そういえばStarwood Preferred Guestなんだけど番号を調べてくれないかと言ったところ(本当に忘れたから調べてもらう必要があったんだけど)、部屋が急に見つかる、という美味しい事態が発生。というのもこのプログラムに入ってれば、アーリー・チェックインとかグレード・アップとか優先的にやってくれる。なので、多分本当はそういうために部屋はあったんだろうが、最初はどこぞかの馬の骨がやってきて部屋早くくれ、なんて言ってるからダメって言ってみたものの、SPGなんだったらありますよ、的に聞こえたのは邪推か?とにもかくにもめでたく初日の朝から部屋をゲットし、調子の良いスタートを切る事ができました。

さて、今回の旅のテーマはとにかくゆーっくりすること。バケーションなんだから何もしない、そのためにパックよりかは高めの料金を払ってでもゆっくりとできるところを選んで、4泊6日を過ごしたかったんです。そんなわけで特に何もしませんでした。ただただ本を読み漁り、波の音と太陽の光で起きて、日焼けしながら暑くなったらプールや海につかり、またビーチデッキでダラーッ、っていうのが基本パターン。あとはサーフィン。ワイキキって言ったらロングでしょ、ってことで板を借りて久々に(1年ぶり以上??)サーフィンやりました。

とりあえず時系列的に書くと、1日目はホテルにチェックインしてから、海を眺めながらブランチ食って(この為に飛行機の機内食は拒否した!)、ひたすらビーチで本読みながら寝て過ごす。夜はアラモアナ・センターの上にあるピザ屋California Pizza Kitchenにてアメリカンな食事を。当然食べきれずにテイクアウト。一部は翌日の朝食に回る。

2日目は一日中サーフィン。途中でホテルのビーチサイドのバーから食事を持って来てもらい食って、休憩。そしてまた入る。しかし、気が付かないうちにボードの返却期限を過ぎてしまい、おっさんがわざわざ呼びに来た。その手間賃とやらを取られてしまった。。。ってか何時までに返却しにこいって言われなかった!と逆ギレしたくもあったが、せっかく楽しかったので怒るのも大人げないと思い、サンキューって言って返してやったぜ。大人だ。。。夜の食事は早速アメリカのメシには辟易してきたので、タイ料理を食べに行く。Keoni by Keo'sってところで、オハナ・イースト・ホテルの下にある。良い意味で期待を裏切る美味しさだったのだが、とにかく辛くしてくれ、と頼んだところ、Thai hotにしてあげる、とおばちゃんに言われ、出て来た料理はマジ辛い。Papaya Saladなんぞは今までの人生の中で一番かもしれない、昔間違えてハラペーニョをざっくり行っちゃったときを超える辛さ。さすがに全部は食えませんでした。いや、うまいんだけど、ほんと辛い。というわけで普通の"hot"でオーダーすることをオススメします。

3日目はプールサイドでダラダラ。ひたすらダラダラ。またホテルのバーでサラダを頼んでそれを昼飯にして、午後もダラダラ。嫁さんの日焼けが半端なく歩ける状態になかったので、夜はルームサービスを頼んで部屋で食べました。

4日目。サーフィン。嫁さん日焼けでダウンの為、一人でやったんだけども、とにかく最高でした。2日目にやったときのほうが波は多分あったんだけども、天気と良い、波もトロいんだけど、しぶいくらいに良いんだよねー。アウトサイドが多分ビーチから2.5〜3百メートル、セットでムネくらい。そんでもってたら〜っと波打ち際まで乗って来れる。セットの間隔が長くて、そういった意味では数もこなせず、なんだけど、天気もめちゃめちゃ良いしさ。痛いくらいにピーカンだしさ。やっぱロング買おうかなぁ、という気になりました。が、な、なんと、アクシデント発生。腰、腰、腰が・・・。波待ちしている間に腰部に異変を感じ、こんなところでギックリ腰にでもなったらシャレにならないので、とりあえずそろそろと岸へ引き返す。そしてこの腰痛、今現在でも引かず・・・厳しいです。というわけでサーフィンを打ち切り、休んでから落ち着いたのでとりあえずショッピングへ。そして最後のディナーは、アラモアナにあるNeiman Marcusの中にあるMariposaへ。サンセットがキレイに見られるというレストラン。料理はうまいです。ただ1日目にくれば良かったかな?アメリカのメシに飽きる前に来ればきっともっと堪能できたはず。でも良いディナーでした。二人でハワイを惜しみつつ。

5日目は帰国。午前中の飛行機なので、朝早く出発です。あっという間だったな。最後に嫁さんは極度の日焼け、俺は腰痛により、二人とも動けず、パッキングにも2時間くらいかかったのがご愛嬌。日本へのフライトもあっという間でした。X-Men 3を観られたのが良かった。1, 2と日曜洋画劇場で2週連続で観てたから。日本帰って来たら何か普通に夏はもうおしまいって感じだったな。

というハワイ旅行。とてもエンジョイできました。旅行中、二人でハワイ(オアフ)の魅力ってのは何だろう?ってずっと話してたんだけど、リゾート気分を味わえつつ、買い物もそれなりに魅力的で(というかアメリカン・ブランドを買うなら、って感じだけども、アバクロとかホリスターとか、サーフ・ブランド系とか。ラグジュアリー系はあんまり日本で買うのと変わりないし、品揃えもそんなに良い訳ではない、らしい、嫁さん曰く)、総合的なお手頃感では抜群に優れている、ってのが魅力なんだろうな、きっと。という結論に収まった。例えばグアムとかでは買い物は中途半端だし、東南アジアはリゾートだけど、ブランド物とかとは無縁の世界。もちろんそういうのを求めない目的で東南アジアのリゾートに行く訳だけど。物価はやっぱりちょっと高い。帰りの空港までタクシーの運転手と話してたけど、彼はミネソタとボストンに住んでいたらしいが、例えばチェリーとか2倍するって。まぁ確かに離島だからそれなりにコストはかかるから分からないでもないけれども。The Honolulu Advertiserという地元紙が毎日部屋に届けられてて、そのclassifiedとか毎日チェックしてたけど、家も結構高いし、それ以上に仕事を見つけるのがなかなか難しそう。現収入をキープできるなら移住考えても良いね、なんて話してたけど、結構難しいよなぁ、まぁあるにはあるんだろうけど。

また行きたいです。6泊くらい必要かな?ちょっと4泊は早かった。あと2泊はダラダラしたかった。でも良い休養でした。また仕事始まるのかぁー。

9.09.2006

休暇前夜

明日から休暇です。10日間。しかし休むのも楽じゃない。。引き継ぎとか諸々のことが大変すぎて、これだったら休まない方が楽だとか考えてしまう。しかもタイミング悪く、8月からやってきた某プロジェクトの記念すべきマイルストーンの日は休暇中。。。

最近ブログもアップしてなかったが、ここ最近を逆時系列に書くと、

9/8
今日は会社を早々に引き上げ、森アートギャラリーにて行なわれたクリーブランド美術館展の内覧会。カード会社に招待され(?)、地上52階のギャラリーにてたっぷりと堪能してきました。その後六ヒルないで夕食。すごい久しぶり、そもそも六本木自体が。中等部からの同級生Mにばったりと会う。

9/7
会社に新規入社の方々のお祝いのため田町のあみじんへ。ここは煙がすごいが、ラムは本当にうまい。その後会社に戻り深夜まで引き継ぎ準備作業等々。。。

9/6
もはや大昔だ・・・この日が何であったかもすでに忘れているが、とりあえず深夜まで引き継ぎ準備等々。家帰って来てから鰻食べた。

9/5
俺の人生を決めたお店にて夕飯。目黒区東山の某所にある超隠れ処。前に一度だけEsquireに登場してから、多少有名にもなってきたのかもしれないが、基本的には看板もない、店のデータも公表しない和食のうまい高級居酒屋かな?ジャンル的には。

メシ食ってばっかだな。

9/4
何があったんだろ、よく覚えてない。

9/3
アメフト行って、午後は爆睡してたことしか覚えていない。

9/2
会社の人事系のブレインストーミング。オフサイトってことで泉ガーデンの会議場みたいなところで。エレベーターでっかいなぁ、シャトルみたいなの。というイメージ。

9/1
多分仕事しかしてない。

とりあえず早く休暇よ来い!

8.31.2006

気が付いたら

世間じゃ小学生が夏休みの宿題の追い込み体制に入ってて、今頃お父さんは工作を完成させなきゃいけないので今日は早帰りだな、なんて思いつつ会社に向かっているであろう今日は8月31日。

結局夏らしいことを何もせずに終わってしまいそう・・・唯一東京湾の花火大会が家からチラ見した程度。十番祭りも混んでたから言ってないし。まぁ仕方がないです。。仕事的に軽く一山があった(というか継続中?)なので、特に何もできなかった。。。

しかーし、これが終われば再来週は超久々の長期休暇!と言っても一週間だけれども。とりあえず日本にいては何もできん!ということで、まだ夏の残っている、というか常夏の、ハワイに行ってきます!超楽しみ。ってか絶対何もしないでいてやる。今回はそれがテーマなので。何もしない。唯一やろうと思っているのは、読書。最近も勉強しないで本ばっかり読んでるけど。

というわけで特に目新しいネタもなかったにもかかわらず、プチ近況報告でした。昨日はジムに行って(かる〜く)ウェイト・トレーニングをやったにも関わらず、今朝筋肉痛が来ていない!これは・・・軽かったせいではない、明日来るだけなのだ。。。あーやだやだ、迫り来る身体年齢の波にこのままでは・・・。

8.26.2006

Get together



前職の仲間で久々に集まりました。東京にいるメンツは全員集合。新卒で右も左も分からなかったあの頃にお世話になった人たち。今はみんなそれぞれ別々の事をやっているけれども、こうやって久々に会うと、まるで自分が新卒になったときのような気分に。

その後、兄貴に六本木の某珈琲店に連れて行ってもらい、色々な話を。また行かせて頂きます。

そんなこんなで翌日は久々に二日酔いが辛かったでし・・・

8.24.2006

美男美女?

某社の為替レポートは、毎日ついてくるコラム(為替とは全く関係ない)が業界でも大きな話題を呼んでいる素晴らしいレポートだ。そこで紹介されていたこのサイト、マジ面白いっす、ぜひやってみてください。胸像写真(画像)をアップロードすると、その写真に写っている人物が有名人だと誰に似ているのかを教えてくれます。

以下が俺達夫妻の結果です。(プライバシー保護のため、また名誉のため、本人の画像部分は白く塗りつぶしてあります。。)







やばい、マジイケてる。

俺の個人的な感想だと、俺は1か2、妻は2に似ている。

俺の1、ヒース・レジャーはこんな人。ごめん、パトリオットしか観てない・・・
俺の2、ディエゴ・ルナはこんな人。ごめん、何も観てない・・・

妻の2、Amy Ackerはこんな人。エイリアスで有名だね

なんで金城武が出てきたのかは意味不明。

あー仕事中に遊んでしまった。。。仕事にもどらにゃ。。

あ、これはあくまでコンピュータが判断したわけであって、実際に似ている似ていないの議論は別ですので悪しからず・・・(笑)

天使と悪魔

別にミーハーというわけではないが、「ダ・ヴィンチ・コード」で一躍有名になったダン・ブラウン天使と悪魔 (上) (中) (下)を一気に読んだ。久々に一挙に読んでしまった。仕事で結構疲れていたにもかかわらず、5時くらいまで起きて。

正直下巻の途中くらいまではやっぱりダ・ヴィンチ・コードのほうが面白いと思っていたが、最後の方に一気に逆転が残ってた。クライマックス(と自分が思っていた)ところでまだ残り150ページくらいあったからおかしいとは思っていたんだが。

天使と悪魔(原題"Angenls & Demons")というタイトルは、最後のほうになってやっと理解できた。

ところで著者の宗教観って割と自分に合っているのかなぁ、と思った。特にこの本のテーマになっている科学v.s.宗教っていうところ。あんまり話しすぎるとネタバレになってしまうが、科学(西洋的哲学)への過剰な陶酔の反動として宗教の原理主義的な動きが目立つこの世の中、それもまた危険であり、結局のところこの本ではうまく宗教側が折り合いをつけていく道が描かれているんだろうな、と思った。途中でとある登場人物が神を信じるかという質問をまたとある登場人物に投げかけ、信じようと努力している、と(確か)答えていた。神とは何か?神を信じるとはどういうことなのか?ってところを考えさせられる。思ってた以上に深い内容の本でした。

8.23.2006

売れる営業には見た目が9割

最近とある仮説に気が付いた。

会社のそばにNN ホールという場所があるのだが、そこの路地にはお昼時には軽自動車でどこからともなくやってきて、臨時のお弁当屋さん激戦地区へと変貌する。一個大体500円くらいのお弁当が多い。揚げ物だったり酢の物が入っていたり、まぁいわゆる普通のお弁当で、味も値段もそんなに大きくは変わらない。

ここ田町は場所柄若い女性というよりかはおっさんが多い。もしくは若者以上おっさん未満。

そういう土地柄を見抜いてうまくマーケティングを行なった結果なのかどうかは露知らず、しかし巧みにさっさと弁当を売りさばくとあるお弁当屋さん、そこの販売のお姉さん(というか一人で運転して一人で売って帰って行くのだが)はとてもかわいい。お姉さんと言ってもきっと年の頃私の妹と同い年、もしくはそれ以下、くらいだとは思うのだが。場所取りも完璧で、ちょうどNNビルから出てくるおっさんを確実に捕獲するポジショニングはぴか一。

そして昼休みに出てくるおっさん達に「おつかれさまです☆」なんてほんとに☆が聞こえてきそうな感じで巧みに声がけをし、そして着実に売りさばいていくのだ。私なんかも今日はどんな弁当が出てるかな、なんて探しに行くのだが、結局他を見ることなく、お姉さんに捕まって気が付いたら買っている。

今日は本屋さんに寄って帰ってきたら他のお弁当屋さんが、最後の叩き売りに出ているところを、お姉さんのお店はさっさと完売して涼しい顔で店仕舞いしていた。(そんなわけで別のところで弁当を購入した・・)

この事実より分かったこと。

ワンコイン弁当のようなコモデティ化された商品(どこで変わっても内容・質はあまり変わらない)の営業成績には、営業員による圧倒的な印象付けが大きく左右する。目立つ場所にて魅力を振りまくお姉さんの存在が、この弁当屋戦争を制している。

ところで、本屋でとある本を買った。
風に吹かれて豆腐屋ジョニー―実録男前豆腐店ストーリー
これはまさにコモデティ化された豆腐という商品が見た目(プラス内容もだけど)で勝負に出て如何に勝ち抜いてきたか、という実録本。後日Bookshelfにて内容について書くつもりですが、何のことか分からない人は今すぐスーパーマーケットへ行って、「風に吹かれて豆腐屋ジョニー」というふざけた名前の豆腐を買って食べてみてください!

8.21.2006

巨人伝説?


Video Description

On the morning of Sunday 7th May the little girl giant woke up at Horseguards Parade in London, took a shower from the time-traveling elephant and wandered off to play in the park.

Copyright © 2006 YouTube, Inc.

8.20.2006

キャンティ

ここのドレッシングが好き。というわけで日本橋まで出かけ、夕飯を食いがてらドレッシングを買ってきました。

写真は食前酒。おいしくいただきました。

8.19.2006

???投稿エラー%%%%%$$$$$#####

在米中の友人#26(ちなみに私は#25)からのコメントが、「記事」としてブログに載ってしまった・・・ その訳は・・・?

というわけで以前私のHPの構成を書かなきゃ!と意気込んだがなんせめんどくさいと思っていたけれども、このエラーも関係あるっちゃあるんで、簡単に書いておきます。

ほとんどの人がmixiGREEを経由してたどり着くんでありましょうが、実は複数のブログを一つにまとめたフィードを日記として配信しています。というわけでmokayama1016.comにある複数のネタ、今はBlogger.comを使っていますが、を一本で見られるようになっているわけです。


そのaggregationにはGoogle Readerを使っています。Google Readerではラベルごとに公開・非公開を選べて、またラベルのフィードを配信することもできます。そのフィードを、今はfeedburnerをかませていますが、mokayama1016.com全体のフィードとしているわけです。

ところで前述の友人のコメントが載ってしまったわけは、コメントがemailで送られてくるのですが、それが自動転送プログラムのフィルターにかかってしいまい、Mokabularyに自動投稿されてしまったのでした。

8.15.2006

マンデー焼肉の会

昨日は高校時代からの友人(一部は中学から)と焼肉ジャンボ白金店へ。相も変わらずうまいが、相も変わらず高いぜ・・・。でもここで働く女性店員も、来客の中の女性も、お値段に見合うくらいかわいいので、まぁ良しとしたいところだが。

その後はビータスに流れ、ウィスキーを嗜む。

世は結婚ブームで昨日のメンツのうち2人は来年結婚。1人は今けしかけているところ。もう1人は今は海外赴任中なので、どうなるかは知らんけれども。そんなこんなで家の購入話やらどうやってローンを組むやら、なんて話が出てくることにも驚き。昔は寝ても醒めても女の子の話か、どうしようもなくアホな話しかしてなかったのに。大人になるもんです。

それと同時にやっぱりアホなことを思いっきり笑えるこのメンツは最強です。あまり社会的に認められないようなこともネタとして笑える明るさがあるし、社会生活のストレス発散の場っていう意味では最上級の遊びだな。

ところでCFA Study Noteなんてのを書き始めたが、内容がマニアック&自己マンになりがちなので、トップページのニュースフィードからは外すことにした。そういや、今度このmokayama1016.comの作り方を書かないとな、瀕死状態にある我がテッキー感覚をフルに使った遺作なので。

最後にこの間ちょっと心配していた上村愛子さんのブログの更新があった。良かった良かった。

8.13.2006

見えた、東京湾大華火祭!

サザエさんが終わる頃外からバンバンと花火の音がするのでふと外を見てみたところ、なんと東京湾の花火が見えるでは!!!しかーし微妙に斜め前のマンションとその後ろにあるホテルが邪魔で見えにくい。

ということでうちのマンションの非常階段の最上階(13階)まで上ってみると、見えるわ、見える。

でかいスターマインとかだとうちのレベルでも見れるんだけど、他の高さが低いものはうちからは見れません。でも去年は気が付かなかったけど、なかなか良いポジションにあるじゃないの、我が家。

TSUBAKI & なおこさん

TSUBAKIのCMに堀内尚子さんが出てた。最近はラジオほとんど聞かないけど、昔は朝一でチェックしてたもんだ。。。 資生堂も目の付けどころが良いね〜。

8.12.2006

左利きポータルジャパン : HOME

この記事を読んで左利きのことを考えて色々と探していると・・・そしてこんなサイトがあるらしい。左利きポータルジャパン : HOME。早速ユーザ登録してしまいました。

これを読んでいる左利きの方もぜひどうぞ。

ちなみに、、俺は正真正銘の左利き。たまに書くのは左だけどご飯は右、とかってケースがあるだろうけれども、俺の場合は一切合切全部左。むしろ右はあまりにも不器用。

「富の未来」のダイジェスト

NBOnlineによるアルビン・トフラーへのインタビュー(前編後編) 。先日紹介した富の未来(上巻下巻)のダイジェスト的な内容になっている。本を読まなくても内容がすぐ分かっちゃいます。

8.09.2006

Happy People

日経ビジネスオンラインの「あなたは今、しあわせですか?明石家さんまのCMから20年 (小橋昭彦の「ニュースを読む目」)」にて取り上げられていた英国はUniversity of Leicesterが発表した"the World Map of Happiness"では、世界各国のランキングが、国民の「幸福度」をベースにして作成されている。

ちなみに順位は

1位デンマーク
2位スイス
3位オーストリア
4位アイスランド
5位バハマ諸島
6位フィンランド
7位スウェーデン
8位ブータン
9位ブルネイ
10位カナダ

他には

23位米国
82位中国
90位日本

残念ながら最下位を占めてしまったのは

176位コンゴ
177位ジンバブエ
178位ブルンジ

といった国々。

こうやってみるとやっぱり北欧系強し。またアルプス系も強い。バハマとかも分かる気がする。。。幸せそうだ。ブータンは、国民総幸福量を国をあげて上げるように努力した結果が実ったそうだ。

アメリカは23位。まぁ色々と社会の弊害もあるが、総じて幸せという何ともうらやましい国。

ところで我が日本国。これだけ豊かな社会になっても、実はあんまり幸せでないことが判明。90位。何でかなー?そう、経済的には豊かでも、実はQuality of Life(QOL)となると、あんまりなんだよね。

余暇の過ごし方とか、実際に余暇を過ごす場所の質の悪さとか、ついついコンビニに頼っちゃう食生活とか(まぁそれが幸せという見方もあるが)、ちょっと見直さないとね、ニッポン。

8.08.2006

プラン・ジャパン

って知ってますでしょうか。たまに電車の中吊り広告とかにもありますが、子どもとともに途上国の地域開発を進める国際NGOです。社会人になってからずーっと、月にわずかですが、このNGOに寄付金を拠出し続けています。

形式としてはある国の(俺の場合はエルサルバドル)ある地域に住む子どものフォスター・ペアレントとして登録され、その子との交流(文通とか、何でも)を通じて、実際には寄付金は地域全体の為に使われる、という途上国支援です。

偽善という見方もあるかもしれないけれども、偽善も善、というロジックで、毎日にならしたらジュース1本とか、ほんとそれくらいのお金であっても、地球上の不均衡を減らすほんの一助となればと願って、せっせと活動に協力し続けています。今後も続けます。

人類全員が平等に、なんて理想は追い求めるつもりもなく、また格差があるからこそ成長へのモチベーションとなり得るわけだけれども、とは言っても自分たちのせいではなく、ただそこに生まれてきてしまっただけで、いきなり生き続けて行くことすら厳しい状況に追い込まれていたり、満足な教育のチャンスを得られなかったり、という機会の不平等が存在するのは遺憾です。ゆえに恵まれた状況にある者として、余分を均衡状態に持って行くために使っていただけるのは、大変喜ばしいことだと思っています。

おかしいかな?

プラン・ジャパンへのリンクをトップページに追加してみました。
プラン・ジャパン

8.07.2006

昭和記念公園でバーベキュー、および熱中症

昨日は嫁さんの元会社の人達と共に昭和記念公園 にてBBQをしてまいりました。

結構遠い(西立川駅が最寄)んだけれども、すごい良い公園。実は何気に初めて行った。子供とか出来たら絶対遊びに行きたい感じの。しかもレインボープールとかまーじ気持ち良さそうだった。

しかし昨日は本当に暑かった。。。一昨日の合宿の時の日焼けのせいでもともと体温が上がっていた上にあの日中の気温で、熱中症気味になり、ずーっと頭から水をかぶり続けていました。それはそれで気持ちよかったけど。

アクティブな週末でした。家に帰ってきてから、クールダウンでジム行ってのんびりプール。最高でした。

8.06.2006

合宿

母校のアメフト部の夏合宿に行って来た。場所は茨城県神栖市にある某旅館。最後に行ったのが大学1年の時だったので、それからしばらく行ってなかったが、変わってないねー。名前だけ変わったけれども。○○旅館から横文字の名前に。

そしてまたしばらくぶりにアメフトやったけども、やっぱりダメだ。。。体力的にもう。。。

朝はできれば海行って、これまた久しぶりにサーフィンやろうと思っていたのだが、それ以前に渋滞が激しく、結局向こうについたのは10時半過ぎでした。。。

しかし今の高校生は大分自分達の時とは環境が違うなぁと。そもそも部員数が100人以上いて、けが人とかはいても、それでも少ない人数での練習よりかは全然まわりが遅い。それにキツい練習、とかってのは少なくなってるみたい。辞めちゃうんだろうな、きっとそういうことすると。

とまぁもうれっきとしたOBづらして参加しちゃいましたが、ぜひぜひ頑張って欲しいものです。

8.04.2006

がんばれ上村愛子!

上村愛子オフィシャルブログが荒らされてます。。。亀田興毅の世界戦をライブで観戦していた上村愛子がその時の感想を書いたのだが、それに対して膨大な量のコメントが寄せられ、そしてその大半は某有名掲示板サイトに巣食っているように見受けられる人々からのもの。

昨日の今日で、素早く冷静に反省のコメントを出した上村愛子、ようやった。

自分自身も過去に苦い経験があり、その時にインターネットでの匿名性の功罪を感じたけれども、正面切って言えんのか?ってことを誰にも自分だって分からないから書き込んでしまう意気地の無い人間は、残念ながらかなり多い。

しかも、これは俺が未熟だったからやっちゃったけれども、こういうのって反撃に出ちゃうと逆効果なんだよね・・・

かつて上村愛子さんに一度だけお会いしたことがあります。実は結構小柄な女の子で、この身体でモーグルやってるんだ、ってびっくりした覚えがあります。もう3,4年前ですが。

一流のスポーツ選手なので、メンタル面ではばっちりだと思いますが、めげずにこれからもブログ書き続けて欲しいです。

mokayama1016.com

すでにお気づきの方もいらっしゃるかもしれませんがホームページを立ち上げました。mokayama1016.com

基本的には今まで3本バラバラだったブログ(MokabularyBookshelfNews Clip)をmokayama1016.comというドメインの下に統合しただけですが、デザインも統一させたり、水面化の動きが多々あるわけです。

mokayama1016.comというドメインの取得はもちろんタダではありませんが、その他は実質タダのサービスなりツールなりを使って作り上げた訳です。

mixiやGREEの日記はmokayama1016.comのRSS配信に設定し直しましたので、コメントとか消えちゃったけど、すんません。。

そんなわけで今後ともご愛顧のほどよろしくお願い致します。

8.02.2006

ロバート・シラー

日系ビジネスオンラインで読むことができるロバート・シラーのコラムは、先日私の読書記録で紹介した「新しい金融秩序」の著者によるもの。

6月6日の記事で「コンピューターに駆逐されない仕事を選ぶには」という題目で、学生(もしくは若い世代)が悩む職選びについてのアドバイスがかかれている。

ある労働経済学者の調査によると、過去数十年で、比較的単純な作業がどんどんとコンピュータによって置き換わり、職の「コモディティ化」が進んでいるという。学生はそれに気が付いており、どんな職を選ぶかによって、自分の未来如何が決まってくるのではないかと、恐れている。

しかしながら、この調査が導き出した結論は有望なものだ。


「最も将来有望な職業は、「優れた思考法」と「複雑なコミュニケーション能力」のどちらかに立脚しているものだ


優れた思考法は、次々と起こる問題への対処方法を取得していること、複雑なコミュニケーション能力は、社会性をそれぞれ意味している。優秀だけれども、この2つが身についていないというケースは結構ある。知識は抜群に豊富なんだけれども、それだけで、しゃべっててもどうも好かんヤツみたいな人って周りを見渡すと実はいるんじゃないですか?逆にこの人は素晴らしい、と思える人ってこの2つ、際立ってるんじゃないですか?

なるほど。。

脱ダルメシアン

約1年と3ヶ月。その間悩み続けたが、今日いよいよ決断。そして入会。。。

英会話の教材ではなく、ねずみ講でもなく、はやりの歪んだ性の新興宗教でもなく、我が家の道を挟んで目の前にあるスポーツクラブ。最近じゃはやらない入会金を取るシステム。それも聞くところによると入会制限をしているらしい。。。

そんなわけで、入るのはいいけど、行かなくなったら非常にもったいない。でも余りにも便利である。入ったら本当に行きやすい。汗かいたままジムを出ても30秒で家に着く。そりゃ便利なんですよ、ほんとに。

しかもたるみきったこの身体。どうにかしたい、このたるみ。

そんなわけで入りました。もうやります!

初日、スカッシュをやるつもり満々だったけど、退館時間まで予約で一杯。仕方がないので、10分間走り、ストレッチを入念に。そしてバランスボールで遊んでから、スタジオメニューでまたストレッチ。。。

ふぅー。

初日はこんなもんです。

7.31.2006

お決まりのコースに新種のエンタメ追加!

日曜日は嫁さんとデート。最近週末に出入りが多かったので、久々でした。

とりあえず新宿は伊勢丹まで。 浴衣見たけど(俺ではなく)、どうもピンと来ないらしく、購入中止。そのかわりに沖縄展が催し物会場で開催されていたので、しまらっきょうを大量購入。まけてもらった上に、追加でゴーヤのキムチ漬けを付けてもらう、という力技を発揮している嫁を傍らに、人波に呆然とする俺。

その後は、二、三買い物をして、伊勢丹を後に。そして代々木の激辛カンボジア料理店、アンコールワットに向かう。

ここの料理はとにかく激辛!!でもって激ウマ!!辛いものが苦手な人にはちょっとつらいかもしれない、けど好きな人にはたまらないはず。翌日お腹がきゅるきゅるきゅる~ってなるくらいです。

ここまでは定番コース。いつもはここで満腹のまま「タクシーっ!」って感じで片手が上がってしまいますが、今日はなぜか元気元気。そのまま電車で目黒に移動し、なぜか夫婦でカラオケ。普通に靴を脱いで座席の上でぴょんぴょこ飛び跳ね、そして途中からは歌唱力スコアバトル。ここは声量で勝る俺の独壇場ではありましたが、途中で嫁さんの友達も合流し、気が付いたら終電もない時間まで・・・

でもストレスも解消でき、なかなか有意義な日曜日でした。今週も頑張ろうっと。

7.29.2006

なんかぱっとしねーな

会社の先輩が辞めて、その送別会。二次会はカラオケ。

十分に遊んだはずなんだけど、なんだかぱっとしねーのよ、これが。。。ワンコ達と寂しく寝るか、うん。それしかない。。。

7.23.2006

BBQ

今日は元会社の同期を呼んで、うちでBBQ。といっても、マンションのテラスで火気厳禁なので、ホットプレートで肉やっきー。

全部で自分達含めて15名ほどだったけれども、入れるな。というわけで、今後も色んな友達と戯れたいです、夏だし。

7.21.2006

おそうじ本舗

引越しして来た際に、うちは中古マンションだったので、一回プロの掃除屋さんを入れました。そしたら見違えるようにキレイになりました。

それから1年強、フローリングや水回り、定期的に掃除をしているとは言え、やっぱり汚れは溜まってくるもの。そこで今日また掃除屋さんに入ってもらいました。その間我が家の二匹の犬はトリマーさんのところでシャンプー。

仕事帰りに犬をピックアップし、そのまま家に帰った頃、お掃除が終わっていました。家はピカピカ。床ツルツル。風呂場キレイ。台所油汚れ全落ち。ホコリなし。

いやぁ気持ちいい。しかも良心的な値段でやってもらえてます。

おそうじ本舗 公式サイト

いつもここの大森南店の中窪さんご夫婦にお願いしてます。定期的にやってもらう価値アリアリ。

7.20.2006

Aquos買いました

今まで一度も夏のボーナスなるものを手にした事がない、かなしき年俸制人生。しかし、消費は確実に夏のボーナス時期に合わせ増大中。4年近く使い続けたシャープのブラウン管テレビについにサヨナラを告げて、我が家も液晶時代に突入です、おそばせながら。32インチ。まぁ手狭にならずに適度な大きさかと。

購入元は、元気な社長が目印の某テレビショッピング。CMやってて、あまりにタイムリーだったので、即買いしてしまいました。はじめてだよ、テレビでテレビ買ったの。

そして、現物が昨日届いたんだけれども、とりあえず玄関先に荷物を下ろされ、そこからは一人仕事。我が家ではAVアンプにYAMAHAのDSP-AZ2を使ってます。2003年のベストバイ機種で当時のシリーズの上から2番目。定価で189,000円した。8.1ch対応。それにDVDプレイヤーYAMAHAのDVD S840、SONYのVHSレコーダー、今回のAquos、プレステ2、PioneerのCDJ-100S2機とDJM-300-SEFX-500からなるCDJをつなぎ、5.1chのスピーカー(YAMAHA)に出す。言うが易し、行なうが難し。しかもこれに既存のテレビの撤去作業まで入ってくる。そんでもってテレビ台の組み立ても。そんなこんなで昨日は21時半くらいから始めて、結局なんだかんだで26時くらいまで、あーでもないこーでもないでやっておりました。

でもチョー満足。

そんでね、実は更に野望があるんです。それはMac Mini。今は会社の方より譲り受けたiMacを使っているんですが、それを退役させる際にMac Miniにしようかと。今回のAquos、というか最近のテレビはみんなそうなのか、PCのモニターにもなるんですね。うちはDVDレコーダーやらHDDレコーダーやらないから、ちょうど良いし、iTunes等で聴く音楽も、AVシステムに統合できます。しかも、なんか説明書読んでると、PCからAquosの操作できるみたいだし。そんでワイアレスキーボード/マウスでもう快適!

でもまだ大蔵大臣の認可は下りず。当分下りず。っていうか下りず・・・。お小遣い貯めないと。。。

7.17.2006

カロリーメイト|CalorieMate×24|大塚製薬

CMが面白くてついつい訪れてしまいました。

カロリーメイト|CalorieMate×24|大塚製薬

ジダン・ヘッドバット(remix)

ジダン・ヘッドバット(remix)

権威あるWall Street Journalでも紹介されている、ジダンのヘッドバット集リミックス。なかなか良く出来てます。

7.14.2006

急性低音障害型感音難聴とメニエール病

すごいブログがあるもんだ・・・その名も"MenieresBlog.com"(メニエール・ブログ・ドット・コム)。メニエール病に関するブログ。マニアック過ぎるけど色々為になる。

なかなか覚えられないのだが、今回私に下された診断によると右耳は「急性低音障害型漢音障害」(Acute Low-tone Sensorineural Hearing Loss - ALHL)というらしい。それでまた興味深いのが、
MenieresBlog.com - Meniere’s Disease · News · Commentary · Questions · Answers » Treatment of My Meniere’s Disease in Japanというこの前述のブログの中の一記事によると、どうやらこれは日本で顕著に(というか日本でのみ)語られる病名であり、全世界共通ではないらしい。PubMed(医療系の論文ポータル)やGoogleで検索しても、出てくる引用とかは全部日本人の名前ばかり。例えばこの記事を総合して読むと、ALHLとメニエール病は目眩があるか(ひどいか)そうでないか、の違いだけみたいだ。日本の耳鼻咽喉科界ではそれが分けられているってだけなのか?重度によって。

ちなみにアメリカのNIH(国立衛生研究所)にあるMedlinePlusという健康相談HPで見つかったメニエール病に関する記述は、専門用語がやたら多くて英語を読むのに苦労するが、なかなかまとまって書かれている。

ちなみにTreatment(治療法)については絶望的なことが書かれている・・・

There is no known cure for Meniere's disease. Treatment is focused on lowering the pressure within the endolymphatic sac and on treating symptoms, which tend to occur in discrete "attacks." (メニエール病に知られた治療法はありません。治療は内リンパ嚢内の圧力を下げ、病状を和らげることに注力します。しばしば「対症療法」になりがちです。)

あー、そう。。。

1週間ぶり・・・

1週間+2日ほどご無沙汰。その間、病気になって家で寝てました。。

という大げさなものではないけれども。。。ちょっと凹んでました。

以前5月のとある投稿にて、突発性難聴について書きましたが、今週の月曜日、な、なんと、また右耳が聞こえなくなって即病院。正確には「急性低音障害型感音難聴」というタイプの難聴らしい。ストレス等が原因と言われるけれども、まだ発症の要因が分かっていないとのこと。

前回とは違い、激しいめまいもなく聴力もすぐに回復しつつあるので、まぁ大丈夫かと思っているけれども、ストレスが原因なのだとしたら、これって問題だなぁ。。。普段、ストレスって自分であまり感じていない方だと思うのだけれども、実は身体の中に自分でも気が付かずに溜め込んでしまうタイプなのかも。。。とりあえずストレスの原因となるものを除去したいと思っているが。どうなることやら。

7.05.2006

Nakata v.s. King Kazu v.s. Ichiro v.s. Zidane

会社での議論。ヒデか、カズか、イチローか、ジダンか。

俺の中での順位は、というと、

  1. イチロー
  2. ヒデ
  3. ジダン
  4. カズ
be smarter and smarter. というのがcriteria。カズも悪くない、むしろすごいと思う。40近くにもなってあれだけ必死にサッカーに一生懸命になれるのは、それはそれですごい。でもsmartかそうでないか、という話になれば、決してsmartではないと思う。

一方、イチロー、中田に見られる共通点としては、ある種のcoolさ。つまりかっこよさ、そしてそう振る舞えるsmartさ。イチローも中田もphysical面でずば抜けているか、といったら決してそんなことはなく、むしろ余りに普通すぎてびっくりするくらいだ。ところが何で皆が注目するかというと、smartだから、かっこいいと思う人がいるから、だ。

自分はそうなれるかなれないか、といったら正直そこまで格好良くなれない。そしてそこまでsmartにはなりきれない。でもそうありたい、と思う。

世の中には色々なタイプの人間がいるが、カズみたいな人に自分の生き様を映し出し、かっこいいと思う人もいるし、中田みたいなsmartさに憧れる人もいる。自分は後者だな、きっと。嫌いな人もいるだろうけれども、かっこ良くありたい。

ここに来て突然皆でワーワー言ってるのも微妙だと思う橋本元首相の死に様も、俺は個人的にはかっこいいと思う。

7.03.2006

4年半ぶり、アメフトの試合

最後にフットボールの試合に出たのは大学4年生の帝京大学との試合だから、確かあれが11月だったかな。およそ4年半強ぶりに試合に出ました。

うーん・・・身体はやっぱり動かない。全然動かない。そりゃ何もやってないから仕方がないけど、自分の身体の衰えっぷりには驚愕です。

でもうちのヨメさんとワンコが観に来てくれたので、どうにか頑張ることが出来ました。帰りは身体中痛くてしんどかったけれども。。。

一夜明けて、首も臀部も痛い痛い。手はアザだらけ。。。

7.01.2006

禁煙始めてみました

7月1日、タバコ増税による値上げにタイミングをあわせる格好で、タバコやめてみました。とりあえず1日目は成功!今回ばかりはちょいと本気。ストレスさえ溜め込まなければきっとやめられる。

Mixiミュージック

やっと始まったか。。。最近音楽っていったらiTunesで購入だからな。俺の音楽癖をばらしていかないと。

6.26.2006

BD

昨年、俺ら夫婦が結婚式を挙げる1週間前にこの世に誕生し、世界一優しいパパとママとお姉ちゃんの家庭の一員となったlucky girl、花梨の誕生日は今日。おめでとう、花梨。いつまでもその愛くるしい姿を振りまき、家族のアイドルでいてね。

著作権上の問題でここには載せられないので、その愛くるしい姿はこちらでチェックして下さい。

6.25.2006

久々のフットボール

楽しませて頂きました。車がないので朝からレンタカーして実家戻って防具積んで、なんて結構バタバタ大変でしたが無事怪我もなく。

いやー楽しいなぁアメフト。引退してから4年間全く何もやっていなかったけれど、やっぱり楽しい。自分がイメージしているよりも100倍くらいスローな動きの自分にビビったけど、まぁそれは仕方があるまい。

ムシムシしていたので、ほんと今日一日で今までの半年分くらいの汗をかく事が出来ました、気持ちいい汗。

来週は試合に参加させて頂く事に。一体どうなっちゃうんでしょう。

6.24.2006

国防

なんていかついタイトルをつけてしまいましたが、なんのことはない、防衛大学にお邪魔してきました。すんごい遠くてびっくり・・・品川から京急ですっ飛ばして馬堀海岸ってとこまで行って、そこからタクシーで山の上まで上る。

写真は駅から防衛大学を移したもの、分かりにくいけど。

敷地は広大です。入ったらいきなり戦車とか魚雷とか戦闘機とかが置いてあって軽くビビる。そう、忘れちゃいかんけど、ここは平和ボケしてしまっている日本の中における唯一の軍人養成所なわけだ。

ほんとに高校生に毛の生えたような感じの幼い子達が、真っ白の制服を着てすれ違い様に敬礼をしてくる。それに対して「あ、どうも〜」みたいになってしまう自分が情けない感じ。しかしだ、有事の際にはこの子達に命を預けるわけだから不思議なものだ。

女子学生もパラパラ見受けられる。(パラパラしてそうな雰囲気はちなみに全くない)

そして入っていないが、ここは当然全寮制なので、でっかーい風呂があるらしいのだが、全面に東京湾がどかーんと見えて、羽田空港くらいまで見えるらしい。すげーな。

今日は日曜だが早く起きまして久々にアメフトやってみようかと思ってます。身体動かなさそうだけど。とりあえずこれから実家に防具を取りに行かねば・・・

6.22.2006

ご無沙汰

何だか更新が滞っている今日この頃。久しぶりに眠れなくて、ベッドを抜け出してちょっと書いてみた。悩みが尽きない。色々と。考える事がたくさんある。一瞬止まってくれないかなぁ、世の中。気がついたら時間も進んでる。まずいな、と思う。

6.15.2006

君の優しさ AYUSE KOZUE

Cover Art いやぁーいいです。最近ほんと一押しです。メロディの唄いっぷり、素晴らしい!!

君の優しさ - EP
Kozue Ayuse




リリース日: 2006/6/14
ジャンル: J-Pop
(P) 2006 TOY'S FACTORY

[News Clip] あまりにも短絡すぎるマスコミについて

福井総裁、村上ファンド解約はなぜ2月 - 社会ニュース : nikkansports.com

このような記事が良く見られるが、マスコミの報道に関して、いかに短絡的な報道しかしないか、ということを感じさせる。

仮に量的緩和解除されることを前提にしていたとして、福井総裁は株価が下落することを想像して売り抜けようとしたのだろうか?答えは否であろう。なぜなら量的緩和解除を行なった背景は、株価云々ではなく、日本経済が絶対的にデフレ脱却しようとしている、という判断の下に、量的緩和という異常事態を脱するにはタイミングが良いであろうと分析されたが故に決断されただけであり、事実量的緩和解除を織り込んでいた市場でさえ、実際に解除されてからも株価は上がり続けた。

ここ1ヶ月近い株価の下落は、むしろ日本の量的緩和解除なんてこととは全然関係ないところで起こっていると考えられる。世界的に株式市場が調整局面に入っただけであり、日本の金利とは全く関係ない。しかも、金利に関して言っても、本格的な量的緩和解除が先送りされることを織り込んで、短期金利は再び下降している。つまり単純に金利上昇=株価下落という構図を描けるほど経済は単純でないということである。

確かに一国の中央銀行総裁が問題のあったファンドを購入していた、というニュースはスキャンダラスである。しかし、それはそれだけであって、その裏にある陰謀論的なことをまことしやかに伝えてしまうマスコミって、ほんとよろしくないなぁと思う。

--
Posted by mokayama1016 to News Clip at 6/15/2006 12:12:11 午前

6.14.2006

Rumo ao Hexa!

Rumo ao Hexa!
Rumo ao Hexa!,
originally uploaded by Luís Gustavo.
ポルトガル語で何か言っているんだろうけど、意味はわからない。"Rumo ao Hexa!"

ただ写真すげーと思った。

6.13.2006

IBMのPalmisanoが示すより柔軟な多国籍企業の形

FT.comのIBM chief calls for end to colonial companiesで読む事のできるIBMを率いるPalmisanoのこれからの多国籍企業のあり方は、一読の価値がある。

この中で単なるオフショアリングではなく、グローバルで統合されたマネジメントによる企業活動がうたわれている。

"These decisions are not simply a matter of offloading non-core activities, nor are they mere labour arbitrage - that is, shifting work to low-wage regions."(これらの決定は単に(企業活動の)周縁を分離させるだけのことでなく、労働力の単なるアービトラージとは違う。それは仕事を低賃金の地域へとシフトさせることだ)

労働市場は世界中に広がりを持ち、企業はグローバルな視点から経済的に有利な場所での生産を行なう。

そこまでは記事では触れられていないが、これを実現するためには、より機動的な生産拠点の移動を可能とし、実際に行なうための低コストな流通手段と、情報を統合する技術が不可欠である。

IBM、ハードウェアの会社ではもはやない、のITビジネスや金融プロセッシング等は、真っ先にこの例となってしかるべきかもしれない。流通手段はインターネットを通じて電子的に完了してしまうからだ。

定型化された株式取引のコントラクト・ノートがインドからemailで送られてこようが千葉から送られてこようが気になるだろうか?

6.11.2006

飼い犬に手を噛まれる

昨日の事ですが、嫁が仕事でいなかったので、我が家の犬2匹を連れて実家に帰りました。従姉妹の3歳の子供が来てるってことで、初めて会うので。

ところがうちの上の子(パピヨン3歳メス)が俺の膝の上に乗っている時に、下の子(トイプードルもうすぐ1歳メス)が逆の膝の上に乗ってきたことに対してキレました。なんで苛めるんだ、ってことで、鼻を掴んで怒ろうとしたら、気が立ってる上の子は、なななんと俺の左手の親指、次いで右手の人差し指を本気で咬んで来ました。(流血)

一同唖然としてしまい、俺の手は流血、上の子は興奮状態・・・まぢ痛かった・・・

正直上の子の欠点、唯一の欠点、と言えるのがこの咬み癖。彼女はとてもビビリーかつ気持ちが繊細なので、ちょっと嫌な事があると噛み付くんです。困った癖なので、どうにか直したいんですが、それはそうだが、皆の前でこの子の咬み癖を見られてしまったことが飼い主としてはとてもショックで・・・

とりあえず上の子とは仲直りして、 俺は俺で皆の前であわせる顔もなく、とりあえず上の子と下の子を連れて散歩に出て気を鎮めました。

あぁ、これってきっと親心。不甲斐無いと思いつつもやっぱり可愛い自分の子供達。。。

6.10.2006

ネガ・ポジ

高校生の時、良く部活で「ネガる」「ポジる」って言葉を使ってました。そう、時は女子高生が「チョーMMじゃねー?」なーんて言ってたデフレ世代の我々は、とにかく言葉を短縮するのが好きだった・・・

ネガる、ポジるに戻ると、これって意味としては「ネガティブになる」「ポジティブになる」という気分の高揚っぷりを表していました。今思うと便利な言葉でした。

最近ですと気分はちょっとネガってます。。。悩み吐露キャラ。はぁ。。。本でも読むかな。

6.04.2006

結婚ってきっと

昨日は仲良い前職の同期のうちの一人の結婚式で朝9時から、途中一度休憩を挟んで夜は12時半くらいまで、お祝いしてきました。

投資銀行マンである彼の上司が何人も来ていて、おいおいカネのニオイがするなぁなんてことを冗談言いつつも、本当に良い式でした。かなり恥ずかしい出し物をするために勢いづけでお酒を煽りまくっていて、披露宴の最後の方は酔っぱらっていたせいもあり、新婦の手紙でホロリとやられ、新郎は新郎で、俺は泣かないに1万円賭けてたんだけど、あっさり泣きやがって・・・

色々と紆余曲折ありましたが、幸せな結婚を掴む事ができて、心からお祝いしたいです、彼には。わいわいと遊び、騒ぎ、ちょっとばかり無茶もやり、本当に楽しい20代前半を過ごせたのは、彼を含めた同期の連中の力が大きいと思うのですが、そんな一緒に成長過程を過ごしてきた仲間も徐々にそれぞれの道が見えてきて、段々自分の道を自分で進むようになってきました。もちろんこれからも変わらず同期であり続け、一緒に人生を過ごしていく仲間であることには変わりはないのだけれども、ただ一緒にバカやり続けるのとは形が変わってきているのかなぁ。

その中で結婚ってすごく重い意味を持っていて、自分もその意味は毎日ひしひしと感じていますが、結婚式が終わって一夜明けた今日、彼にはこんな言葉をメールで送りました。「結婚ってきっと敷かれたレールの上を走る事のできる幸せを感じる事なのかと思います」。何が起こるか分からないようなエキサイティングなものではあり得ない、結婚は、と思う。どちらかと言ったらその全く逆で、明日も、明後日も、10年後も、50年後も同じ朝を迎えて同じ毎日を、パートナーと二人で築く家庭の中で過ごして行くもの。その相手とめぐり逢い、結婚するっていうのは本当に自分の人生を決める大きな大きな出来事です。

そんな関係になれるのは世の中にたった一人しかいません。その相手と何十年と続く毎日をどんな毎日にしていくのかは、これからその二人で決めていってください。お幸せに!

6.02.2006

[News Clip] イーバンク銀行、ウェルネットと提携しAmazon.co.jpで決済サービス提供開始 イーバンク銀行

イーバンク銀行、ウェルネットと提携しAmazon.co.jpで決済サービス提供開始 イーバンク銀行

最近イーバンクを使い始めています。自動振込サービスが使い勝手良いです。その上Amazonの決済もできるとなると、ますます便利。とりあえず次回の購入で早速使ってみようかな。

--
Posted by mokayama1016 to News Clip at 6/02/2006 09:33:41 午前

持つべきものは?

前職の同期が土曜日に結婚式を迎え、出し物の準備のために久々に仲良い同期5名で集まりました。いいっすね、同期。留学に行ってる彼や、プーの彼や、出戻りの彼や、生え抜きの彼、そして小生。出し物も固まり、過去のアホな話に花が咲き、つきないつきない。土曜日の式本番が愉しみです。

5.31.2006

まっしさん、ぞえさん、Nolitaさん、かりんさん、まだ見ぬあなた

かとまさよりバトンが回ってきました。
が、なんなんだ、これは。。。

まぁでもちょっと暇だからやってみっかな。

1.回してくれた方の印象をどうぞ。

ビニール。

とその昔は呼ばれていました。ビニール、ってすごいよね。イメージだけでビニール、って。
まぁでもマジメにいうと、こう○○コーンズ(チーム名)の中では、俺様と一、二位を争うほどの善良派。幹事と言えば、かとまさか俺。。。そういや君がメリケン行ってから企画が少なくなってしまったさ。

2.周りから見た自分はどんな子だと思われてますか。

知らん。でも会社とかでは随分小生意気なヤツだ、とか思われてるんだろうなー。

何気に社会人入ってから後輩一度も持った事ないっす。あは☆
諸先輩方、いつまでもよろしくかわいがってくださいです。

3.自分の好きな人間性について5つ述べてください。

良い意味で謙虚。
正直な人。
猫よりは犬。
心広い人。
でも棘のある事も言える人。

4.では反対に嫌いなタイプは?

ちょっと矛盾しているかも知れないけど、、、

自分に自信がなさすぎでウジウジしている人。
馬鹿正直で扱いにくい人。
犬のほうが好きだからといって猫をいじめる人。
心広すぎて勝てなさそうな人。
でも陰では棘吐きまくってる人。

ようはバランスが重要ってことですわ。

5.自分がなりたい理想像とかありますか?

イチローだな、かとまさと似てるけど。
別に毒吐いているわけではないけど、身近になりたい理想像ってあんまりいないな。。。昔からだけど。イチローとかも身近だったら理想像じゃないのかも。

6.自分を慕ってくれる人に叫んでください。

夜露死苦。

7.そんな大好きな人にバトンタッチ5名!(印象つき)

ちょっと系統変えますよ。

まっしさん
お勉強熱心な先輩。尊敬してまっし!

ぞえさん(mixi only)
おひげ熱心な先輩。尊敬してますぞえ。

Nolitaさん(mixi only)
NY行ってしまった先輩。尊敬してますのりーた。

かりんさん
今日はカラオケしている相棒。いつもありがとな。

まだ見ぬあなた

やりたい人どうぞ!

8.タイトルに回す人の名前を入れてビックリさせてください。

掲題の通り

9.宝クジで3億円当たったらどうする?

勤め先(一応、銀行)に口座開ける。確か3億くらいあったら個人でも開けられるんじゃなかったかな???

10.どんな告白をされたらグッとくる??

うーん、正直追われるより追いたいタイプなので、告白されると自分が挙動不審になってしまいます。。

11.こんな人が理想!!

ヨメ。(ハート)
すみません、ラブラブで。

12.異性のどんな仕草にグッとくる?

手をペロペロなめて濡れた手で顔を洗う。

あ、これうちの犬(メス3歳)の仕草でした。

13.自分を誉め称えてください。

良くやってるよ、おつかれ。

14.逆に誰かを罵ってください。

この鶏肉野郎!!

予想以上に時間がかかって、ちょっとイライラしてます。

Google Web Toolkit - Build AJAX apps in the Java language

まだ知っている方も多数いますが、今の私を知る人の4分の1くらいは昔(といっても1年半くらい前まで)は、一日のうちのほとんどをプログラミングに費やす生活を送っていたことを知らないはずです。(残りの時間は飲み会)

今日ちょっとそんな頃を思い出させてくれたモノがこれ。

Google Web Toolkit - Build AJAX apps in the Java language

その昔Javaなんていう言語をしゃべっていた頃、どれだけか苦労してWebアプリケーションを作っていたことか。。。

今はこんなに便利なものがあるんですね。

やばい、俺はまだ十分に若いはずだ・・・でも英語と一緒で言葉は使わないとどんどん忘れて行く。言い回しなんかもすぐに抜ける。

でも楽しかったなー。そして忘れない程度にはそんなテッキーな頭も維持していきたいんだけれども・・・

[News Clip] North Korean fund gets UK approval

FT紙によるとこの度英国FSA(Financial Services Authority)が北朝鮮に投資するファンドを認可したようです。なんと100億円ほど集まるかも、とか。

北朝鮮の証券投資事情ははっきりいって情報としては皆無に近いですが、一体全体どうなっているのでしょうか?流動性もないでしょうし、正直アセットクラスとしてはプライベート・エクイティ・ファンドに限りなくちかい属性を持っているものだと思われます。

でも100億円かぁ。。。ちょっとした経済支援だなぁ。。。というかかなり。北朝鮮はこれでまた新たな外貨を獲得したことになりますね。

FT.com / By industry / Financial services - North Korean fund gets UK approvalより

--
Posted by mokayama1016 to News Clip at 5/31/2006 12:19:33 午後

5.27.2006

AYUSE KOZUE

本当はRasmus Faberというスウェーデン人DJの曲をiTunesで探してたら、検索結果に引っかかってきたのが彼女のboyfriendという曲をRasmus Faberがremixしたもの。聞いてみたら、良いでないですか。HPはここ、AYUSE KOZUE

宇多田ヒカルがデビューした頃を彷彿とさせますが、ルックス的にも売れそうな予感を漂わせています。歌は当然ウマいです。
Cover ArtBoyfriend - EP
Kozue Ayuse





リリース日: 2006/4/19
ジャンル: J-Pop
(P) 2006 TOY'S FACTORY

5.26.2006

「レジャーホテル」って儲かるんだー、でピンと来た方は?

昨日タクシーの中で何気なく見つけました。[資産運用]ならホテルファンド ドットコム

よく入ってますよね、チラシとか。一番多いのは貸しオフィスやら人材系やらですが。その中にホテルファンド、なんてのがあったからへぇぇぇぇと思ってふと手にとってみたら、このファンドは景気に左右されない、なんて書いてある。

しかし読み進めると、、、、なるほど、要はラブホへの投資だそうです。そりゃ確かに世の中の一般的なボラティリティと比べれば、人間三大欲求のうちの一つという不偏的なものを満たす手段を提供する場であり、不況だろうが好況だろうが、一度猿と化してしまったカップルを止めることは誰にもできません。。。

というわけで着眼点は非常に面白い。しかも確かにそれなりに売れているらしい。高配当だし(1年目は8.4%2年目以降12%を予測している)すごいなぁと思いましたが、なんかちょっと怪しい気もする。収益予想についても不動産鑑定士使って第三者的な見方からも提供しているんだけれども、実際の運営サイドから提出された数字ではなく、このファンドの運用側が提出した数字を基にしていたり(あんまり知りませんが、それって普通なのでしょうか?)。

2年目以降は更に配当率が上がるのはデット(金融機関からの借り入れ)を利用している、なんて書いてあるけれども、好意的に見ればレバレッジ利かせて更に運用益を上げに行っているのかもしれないけれども、悪意で見ればタコ配(運用益を分配するのではなく、外部からの新しい資金をそのまま分配に回してしまう配当)なんじゃないの?とすら思える。

まとめますと、着眼点はとっても面白い。ですが、やっぱりグレーな部分が多いので、もっと一流どころがやるならともかく、今の時点で持っている情報から推察する限りは怪しい部分が多くて微妙ですな。。。まぁ50万円くらいを捨て金としてエイヤと放り込める人であれば、良いのかもしれませんね。

5.25.2006

S.A.I.B.E.N. Story

前置きですが汚い話です。万が一何かをほおばりながらこれを読んで下さっている方がいらっしゃれば、飲み込んでからにしてください。

明日は年に一度の健康診断の日です。我が社では、人間ドックに入るのも追加料金なしでやってくれるので、去年に引き続き全身の検査を半日でやってもらうことにしました。

しかし色々と面倒くさいもので、胃検診とかもあるので前日午後10時からは飲食禁止。採尿はもちろんのこと採便、それも2回も、しなくてはいけません。と、今さっき気がついた時点で実はもう間に合わないのですが、最悪うちの犬の糞でもなすりつけてやればいいかと考えていました。まぁでもとりあえず1回は接種しようとトイレへ向かいました。

途中は割愛させて頂きますが、すこぶる良好。よし早速採取だ、とばかりにビニール袋から採便器を取り出しました。

ところで我が家のトイレ、とっても便利で気に入っているのですが、自動的に人が立ったのを感知してくれるので、自分で流す必要がありません。普段はこの便利さを享受しており、逆に最近では他のトイレでうっかり流すのを忘れそうになるほど、このシステムの虜になっています。しかし、悪魔はここに住んでいました。

中腰になり、自分の股の間から水中に存在している私のbig oneに手を伸ばしていったその時でした。

「ウィィィィィィン(機械の作動音)」
「あ、あぶないっ!」
「ドグォォォォォォォ(激流の音)」

間一髪でした。。。危うく私の腕ごと水流に飲み込まれて行くところでしたが、寸でのところで助かりました。

まだ肩で息をしていたものの、ようやく落ち着きを取り戻し、水流も弱まったのを確認し、もう一度トライしようと思ったその瞬間です。

ありません!微塵もありません。

当然です。さっきの激流と共に私のbig oneは、はるか遠く、もう決して手の届かないところへと流れ去ってしまったのです。

ただ一人、残されてしまった者の無常感。右手には採便器、左手にはキャップ。どうしたら良いのだろう。。。

世の中よく考えられています。採便器の注意書きには、こう書いてありました。

「採便器を肛門に突っ込まないで下さい」

中にはいるのでしょう、無茶をする子達が。。。1年前にこの採便器を見たときは正直笑いました。やるわけねーだろうと。

しかし、今はその気持ちも分かります。もう取り戻せない、あの瞬間は心の中にだけ残り、空の採便器は、明日を迎えます。

(The End)

5.24.2006

[News Clip] ニコチンパッチを6月から保険対象に

NIKKEI NET:主要ニュース: "ニコチンパッチを6月から保険対象に"

おおおお、こいつはでかい。。

--
Posted by mokayama1016 to News Clip at 5/24/2006 12:47:20 午後

5.23.2006

アトム宣言

何の事やら、という感じだが、標題の「アトム」とはもちろん故・手塚治虫の「鉄腕アトム」のことである。アトムは科学の子。

どういうわけだか、昔から理科とか算数を解くのって、ちょっとわくわくしながらやってた。「解く」というくらいだから、例えば生物とか化学とか地学とかではなくて、物理とか。算数であれば、図形の問題であったり、何か訳の分からない文章題であったり。

しかし、残念ながらかつては神童であった(笑)俺様も、中学校に行ってからはぴたりと理科とか算数の面白さとは無縁の体育会な世界に没頭し、どちらかといったら根性とか運動神経とかおおよそ数字とは無関係な生活を送ってきた。そしてむしろ数学とかって苦手科目だったり。どちらかといったら英語だったな。

でも何でだろう、やっぱりちょっと何か数学とか好きだったりして、数式に対するアレルギーとかって意外とないし、別にかといって数学ができるわけではないから問題出されても解けるわけではないんだけれども、科学全体に興味があるのかな。

大学の時はシミュレーションなんて分野に足を突っ込んでみたりして、何かこう、訳分からないものを視覚化してくれたり、もっと一般的にいうとモデル化だな、うん、そういった作業にとっても面白みを感じる。

そんな俺様が、たまたま久々にこれは面白そうだ!という分野にぶち当たった。ちょっと勉強してみたい。それは「経済物理学」。英語ではeconophysics。今たまたまブラック=ショールズの公式で有名なフィッシャー・ブラックの伝記を読んでいるから興味も湧きやすかったのだろうけど、なんか久々に勉強してみたい!っていう気になった。ちなみに経済物理学とは物理学の一種で物理学の手法を用いて経済現象を解明していく、っていう学問。なんだよ、お金儲けにもつながりそうじゃん。

いつまで続くか分からないけどねー。CFAのテストも受ける受けると宣言しておきながら勉強しなかった人間なので・・・あは。

こんなに素晴らしい金融工学入門の教科書が

このHPの完成度の高さには正直脱帽です。金融工学入門

ある程度の前提知識(用語等に対する予備知識)がありさえすれば、このHPを読むだけで、デリバティブやリアル・オプションといった概念をさらう事ができます。

素晴らしい。思わず時間を忘れて読み込んでしまいました。

5.22.2006

A.D.D.P.

Cover Artこういう疾走系の曲(間違っても失踪系ではない)は大好き。これ聞きながら山下→ベイブリッジ→湾岸っていうコースを、若干覆面にビビりながら聞くのが良いんですよ、これが。

なんて青二才的な発言が似合わないお年頃にもなってきました。先日もYellowで死にそうになりつつ倶楽部活動をしてきましたが、やはりもうそろそろ引退なのかなぁ。。。

しかし良い。Monday満ちるは素敵。You make meが今は亡きfura(懐かしい!)でかかったときに衝撃的な出会いを果たし、以後彼女はすごい歌手だという事に気が付く。

m-floはm-floで流行ものもあったけれども、彼らは何でもやるからね、天才だと思う、音遊びの。スタイル問わず、それでもやっぱりハウス調が一番好き。

A.D.D.P.
by m-flo loves Monday満ちる

リリース日: 2005/8/24
ジャンル: J-Pop
(P) 2005 avex entertainment inc.

アルバム収録曲ですが、単品でDL。

キャリア構築に関する見当違いな悩み

自分は比較的リベラルな考えの持ち主だと思うけれども、その一方でチンタラした甘っちょろい感じも好きではないちょっと右っぽいところもある気がする。ところでそんな俺がキャリア構築っていう訳の分からない壁を前にちょっとへこたれそうになってる時に、いいじゃんこれ!って思った読み物がこれ。(後で読んだ時に、なんだこれは、って思うのかもしれないけど)

こころ豊かで安全な経営とは何か(第3回)[小山昇氏]/SAFETY JAPAN [コラム]/日経BP社

この方の主義主張がどうのこうのという類いのことは言うつもりはないけれども、これは、と思った一節が、「他人ではなく自分自身のベストに打ち勝つ」ということ。なるほど、確かにこの方がおっしゃるように、仕事は人生の一部なんかではなく、仕事は人生そのものなのだ。選んだ仕事で人生は決まる。そういった意味では厳しいものだ。これって何となく皆分かっていて、だからこそ、あいつはあれだけ昇進していて俺はチンケな仕事しかしていない、とか、あいつの年収には到底かないそうもない、とかっていう他人との比較論の中、めげるし焦る。でもこれって実は見当違いな悩みであって、一部の天才を除いて、人間なんてものは所詮誰が何やってもそこそこには行き着く。となるとすごいのはあいつではなくて、ダメなのは自分なのである。自分に打ち勝てない。

精神論に聞こえるかもしれないけれども結構。ちょっとすっきりした。安心した。なぜって精神論であれば自分に勝てるかもしれないからさ。最初から能力に烙印押されるわけではないし。

5.21.2006

気分上々↑↑

Cover Art最近の曲ってすごく疎いんだけれども、多分CMで聞いたことある曲だ!と思って即購入してしまいました。相変わらずgals歌ものが好きなので(例えば以前に紹介したminmiの西麻布伝説とか、古くはリンドバーグ(笑))、この歌もすごく良い。

友達とかとバンに6人くらい乗って真夏に海岸を窓全開でみんなで歌いたい感じの 曲だわな。

Kibun Jou Jou - EP
mihimaru GT

リリース日: 2006/5/3
ジャンル: J-Pop
(P) 2006 UNIVERSAL J, a division of UNIVERSAL MUSIC K.K.

Bishi Wedding

Bishi Wedding
Bishi Wedding,
originally uploaded by mokayama1979.
おめでたいです、史上初の部内結婚。うちらの代は本当に結婚が早いと思う。すでに何組目だ?自分も含めると、25人中6人目かな?そして婚約している組がもうすでに2組。婚約間近が3組ほどいる。まだ卒業して丸4年しか経っていない事を考えると、これは相当なペースではないかと思います。

でも素敵な事です。どんどん増えて行くと良いな。

5.20.2006

無尽

金曜日です、花の。世間は土砂降り。明日も予報によると雨だってさ。

今日は我が高校・大学時代の部活同期による無尽、華麗なる第一回開催日でした。ちなみに実態はただの誕生日会。場所は新大久保のコリアンキッチン味ちゃん。肉食ってきました。

この気の置けない仲間達はほんとにアホだな。でも日常ではなかなか作れない笑顔が自然に出てくる素晴らしい仲間達だと思います。

私は一足先に退散させて頂きましたが、明日はそんな同期の一人が史上初の部内結婚によるカップルとなるので、本人不在で前夜祭だなんて言ってたので、まだまだ全然呑んでいるのでしょう。

5.15.2006

30年後の自分へ

ふと30年後の自分を思い描くと、、、って思い描けないじゃん!!なんて一人ツッコミやってる間は良いんだけれども、これマジメな話、今の自分から30年経ったら一体どんな大人になっているんだろう。。。

来年子供うまれたとしたら、自分の娘か息子は30年後すでに今の自分より年齢は上になっている。

確定拠出年金は一体いくらまで積み上がってるんだろう?

今住んでいる家は誰が住んでいるんだろう?俺はどこに住んでるんだろう?

そして、仕事人生のラストスパートを迎えて、自分は一体何をやったと高らかに言い張り、何をやり残したと思うのだろう?






とある男性(今年で満59歳)、ここでは仮にAさんとしておこう、は、地方の有名高校出身で大学は東京の有名大学に進み、そして有名一流商社に就職。高度経済成長期はすでに終わっていたが、依然日本の経済は右肩上がり。エネルギー関係の部署に配属となり、様々な国の駐在経験を経る。帰国後、とある女性と結婚し、幸せな家庭を築く。数年後、再び僻地への赴任の辞令が出たものの、Aさんは家族との生活を優先することを決意。かねてより誘いのあった実家が経営する会社に転職。会社の中核として、一介の中小企業だがAさんの広い人脈を使い、ビジネスを拡大して行く。バブル期直前には一軒家を新興住宅街に購入。開発が進む中にあっても豊かな自然を有している恵まれた環境の中、Aさんの子供達も順調に育つ。やがてローンも無事返済、子供達も無事に巣立って行き、妻とAさんと二人で年金の受給開始まであと6年となる今日を迎える。

文句はない。誰もが幸せだと思う半生を過ごしてきている。老後のための資産もあと少し働けば十分貯まる。しかも次の社長はAさん自身だ。ところがAさんは、ここで自分の仕事人生をここでもう一度顧みた。色々なことをしてきた。責任のあるポジションで、会社の経営陣として自分の家族はおろか、何十人もの社員とその家族の生活を守るために汗水垂らしてきた。十分ではないか。

本当だろうか?

本当は得てきた事もあったが、我慢してきた事も多かったのではないだろうか?やりたい事をやり遂げた事もあったが、泣く泣く握りつぶした事も多かったのではないだろうか?そこそこリターンを得た事もあったが、家族のためにリスクを取らなかった事も多かったのではないだろうか?人に尊敬されて生きてもきたが、不条理に頭を下げてきた事も多かったのではないだろうか?自分は何をしてきたんだろうか?自分の仕事とは何だったんだろうか?何か残してきたのだろうか?あと6年、いや5年、自分は世の中に少しでも自分の足跡を残すために、一体何ができるのだろうか?

Aさんは、おそらく仕事人生においては最後となるであろう賭けにでた。組織を捨てて、自分の、自分が築き上げてきた、自分だけの身体をフルに使って、自分がやってきたことに誇りを持って、自分の残った可能性に賭けて、最後の最後に自分の大きな足跡をこの世の中に残してやろうと。

失敗してもいい。ただ力一杯頑張って欲しい。家庭だけでなく仕事においても本当に幸せだったと最後に言って欲しい。自分の仕事に誇りをもって仕事人生を終えて欲しい。そんなAさんに。

ファイト。





あなたは自分の仕事に誇りを持てますか?自分のこれはと思うものを目指していますか?夢は何ですか?精一杯頑張ってますか?明日までひきずるような後悔をしてませんか?

俺は今探しています。

みてしまった...

新種のバトンか??これを見た人はどうやらやらなきゃいけないらしい・・・(ごめん、しんぺー、お前の見ちゃった・・・)

●今、どこに居る?:家

●今、一番近くに誰が居る? :蘭(雌犬3歳)

●今、どんな服装? :Tシャツにハーフパンツ

●今、何食べたい? :おなかいっぱい

●今、何飲みたい? :のどかわいてない

●今、真後ろには何がある? :犬のトイレ

●今、まわりを見渡して、いちばん目についたものは? :CDJ

●今、誰に会いたい? :今から家出るのめんどくさいから、誰にも会わなくていい

●その人に今伝えたいことは? :これは難しいな・・・誰にも会わなくていいのに誰かに物を伝えなきゃいけない・・・とりあえず寝させて下さい。明日になったら分かるかも。

●今一番歌いたい曲は? :Dear WOMAN。ってか歌ってた、スマスマがテレビでやってるから。

●今頭の中でパッと思い浮かんだ言葉もしくは台詞は? :「はい、○○○(会社名)です。あ、お世話になってます〜○○(自分の名前)です〜、(相手が話す)、ええ、ええ(あいづちを打つ)・・・(以下省略)、すみませ〜ん、まだちょっとあれなんすよ〜(以下弁解が続く)」

●今の体調は? :そろそろ脱糞の時間かな。

●今どんな気もち? :はぁ・・・ゴールが見えないのぉ・・・

5.14.2006

Sweet

Sweet Child O' MineはGuns N' Rosesの言わずとした名曲。そして多分俺の中の好きな曲ベスト10に確実に入る。それを今日、先輩のHさんのバンドがライブの中でやってくれた!このバンド、かなり皆さん上手でした。特にギターの方、東大卒とのことですが、セミプロ級なんでは?(よく分かりませんが)

そして、、、今日(日付はもう変わっていますが)5月13日は一年に一度はYellowに駆けつけなければいけない日。5月のEMMA HOUSEと言えば、、、そう、忘れちゃいけないSweetest Day of Mayの日でした。クラブに行った事のある人なら、ハウス・ミュージックを知らなくても絶対知ってるはず。俗にスィスィ・ソングと呼ばれているすぃーすぃすぃーすぃすぃーという歌物ハウス。EMMA HOUSEの名物曲でございます。フロアーの盛り上がり方がとにかくハンパなく、サッカーの日本戦のスポーツ・バーとかの比じゃないほど。なぜなら、この日集まる誰もが好きな曲で、必ずどこかで来ることが分かっていて、すっごい焦らされて(今日なんかは最初にちょこっとフレーズ出してからほぼ1時間は待ったんじゃないか?)、そしてドッカーンと来るのです。皆ですぃすぃ大合唱。

いやぁ・・・とにかく疲れた・・・きっともうクラブなんかに行く年齢じゃないんだ・・・でも一気に何かが放出されてその後に訪れる恍惚感。。。あは。

やめられません。

5.13.2006

[News Clip] アップルがソフトバンクと携帯電話で提携?--広報は「ノーコメント」 - CNET Japan

アップルがソフトバンクと携帯電話で提携?--広報は「ノーコメント」 - CNET Japan

ほんとだったらいいな。現在vodafoneユーザーですが、正直来年番号ポータビリティー制度が始まったら乗り換えようかと思っていたけれども、もうちょっとソフトバンクの心意気みたいなものを感じてからにしようかな。

--
Posted by mokayama1016 to News Clip at 5/13/2006 01:27:59 午後

Morgasm

と命名することにした。頭文字くっつけて。気持ちいい〜

妖しい意味ではありません。昨日は前職にて姉として慕っておりました方が遠くニューヨークに赴任されるということで、送別会に遅刻しつつも(のりねぇすんません!)顔を出させて頂きました。70名もの方が集まって大送別会。これもひとえに姉貴の人望だと思いますが。

お世話になった方々と久々にお会いしまして、やっぱり前の会社は人が本当に良かったと実感致しました。今の会社ももちろん素晴らしいですけど、もちろん。比較の問題ではなくて、純粋に好きだな。

しかし変わった、というか老け込んだ、のは何を隠そうこのわたし。。。す〜っかりガス欠な感じ。あと変わったといえば髪型。前は短くて、ちょっと先っちょちょっと茶っこくて、日焼けしてて、あんまり社会人っぽくはなかった、正直。でもここ最近年いくつに見えます?って会話しても必ず+5歳くらい上に見られるからね。。きっと疲れた顔してるんだろうな。

というわけで、久々に味わったM+orgasmで十分にパワーを頂きました。また集まりたいな。

雨がジトジト。犬も暇そうですわ。


5.12.2006

行き詰まり感・・・

イケイケで行きたいのだが、外生の要因で抑えなければいけないってとってもストレス。モチベーションの維持だけは頑張って保ちたいとは思いつつも、あ~イライラする。。。

5.11.2006

アイチテルのフィフィ

アイチテルという番組がありますが、その中のフィフィというエジプト人の女性の日本語のしゃべりっぷりとその風貌やキャラがあまりにも梨花にそっくりで、いったい彼女は何者なのだ?と思ってちょこっとWebで検索してみたら、速攻彼女のブログが発見されました。

all about FIFI

びつくり。

(後日談ですが)

うちの嫁がテレビを見ていて、Sheilaとフィフィと梨花を完全に取り違えてました・・・

5.10.2006

そう簡単に痩せるワケないのよ、要は。

ぷよぷよしてきました。

もともと決して痩せ形ではありませんが、かつて鍛えた筋肉も、今は比重にして3分の1の脂肪に変わりつつある我が身体。

私の持論として、ダイエット法で唯一効果があるのは、カロリーを消費することのみ。
1)食事の愉しみを奪う方法は、人間の三大欲求を満たすことができないため、QOLが低くなる
2)薬はもってのほか。溜め込んだものを燃やすためには消費以外に方法はない。
3)いずれリバウンドする。

ところがこういう気安いダイエット法って結構ちまたにあふれてます。

TBS『白いんげん豆を使用したダイエット法』への注意喚起について

困っちゃいますね。

5.09.2006

朝目覚めた時に

これは約4年前の出来事。朝目覚めた時に右耳がおかしいことに気付き、そのままシャワーを浴びると、右耳が全く聞こえていない事に気がつく。でもそのまま仕事に出かけた。

会社にとりあえず行くも、目眩・耳鳴りが激しく、文字通り這いつくばって会社の階下にあったクリニックに行き、点滴を受ける。

(その日は安静、、、と言いたいところだが、見た目は回復していたのでその日の夜は飲み会に行った。酒は飲まなかったが、さすがに)

翌日、会社を休んで病院に行くと、「突発性難聴」と診断され、即入院を宣告されるが、拒む。結局家から出ずに1週間ほど過ごし、その後も1ヶ月くらいかけて薬による治療で何とか回復。

なぜ突然その話か、というと実は今何となくその時の前兆っぽいのと同じ感覚を耳に感じるのだ。なんかボワッとしている。。。

しかし難病情報センター|突発性難聴 特定疾患情報によると再発は基本的にないらしい。

なーんだ。

連休明けはダルメシアン・・・そして打開策は???

はぁ。。。

とにかく今日はダルダルメシアン。どうも身体がついてこず、ペースを取り戻すのに半日強かかってしまいましたとさ。

でもちょっとこのダルさを利用して、仕事の方法を変えてみる事にしました。と、思い付いたのは昼休みを終えて会社に戻る時だけれども。今日はかわいい愛娘の花梨がおなかの調子が悪かったため、昼休みに家に一度戻り様子を見てきた。あ、ちなみにご存知の通り、牝犬1歳(もうすぐ)。

それでまぁその仕事の方法を変えてみる肝心の中身はと言えば、「月曜日には今週一週間の脚本を書き、毎朝には今日一日の脚本を書き、そして毎日自分の脚本を演じる」ということ。なんだそりゃ、という感じだけれども、これ結構良いと思います。こんなことを考えたきっかけは、ダルさが抜けない中、昔読んだメンタル・タフネスの本を思い出し、テニスプレイヤーのコーチだったその本の著者が書いていた、タフなプレイヤーは、自分の書いた脚本に沿って試合中演じきることができる、という一節がふと頭をよぎったから。そんなわけでちょっと始めてみました。

ところで家に帰ると従姉妹の子供が遊びにきていたので、小説の中から難しい漢字を選んで書いてみようゲームをした。これが意外に難しい。あ、ちなみに従姉妹の子供は本当の従姉妹の子供ではないけれども、相方の友人で親戚みたいな感じになってきている女性です。

以下がその時の問題。あなたはいくつ書けるでしょうか?

「うめく」
「なぐさめる」
「うでどけい」
「こっけい」
「あご」
「すっとんきょう」
「ののしる」
「つかむ」
「のど」
「しわ」

正解は最後にあります。この中でうでどけい(超簡単!)しか書けませんでした(泣)。

その後、三人で大貧民に興じ、従姉妹の子供は終電もギリギリに帰って行きましたとさ。





(漢字クイズの正解:呻く、慰める、腕時計、滑稽、顎、素っ頓狂、罵る、掴む、喉(咽)、皺)

5.08.2006

[News Clip] 電子納税、税制優遇を検討・政府

NIKKEI NET:経済 ニュースより

でも使いにくいからなぁ。。。というのが率直な感想。完全Webベースで、もっとInteractiveなデザインになれば話は別だが。

--
Posted by mokayama1016 to News Clip at 5/08/2006 04:56:46 午後

5.06.2006

残りあと2日の今日は?

昨日は焼肉のあと、うちのテラスでワインを飲み、六本木へ行って一通り観光(?)しました。Gas Panic→Heart Land→権八というある種王道っていっちゃあ王道な感じで。Icebarに初上陸しようと思ったものの、ラストオーダーまであと5分でチャージ3,500は呑めずに断念。

そして家に帰ってから水をがぶ飲み。

迎えた朝(今日)は、おかげですっきり。気持ち良くテラスで相方とブランチ。そして新宿は伊勢丹へ向かい母の日プレゼント&祖母の喜寿祝いプレゼント&相方への1年目無事終了記念プレゼント購入で破産。でも人へのプレゼントは好き。選ぶのは楽しい。

夕方からNYerと再合流。渋谷に移動し元禄寿司にてたらふく回転寿司三昧。メシ後は神南軒屋上、渋谷をうろつきダーツバーで軽く一杯。そしてNYでの再会を約束し渋谷駅でお別れ。

そんなこんなでGWも余すところあと1日となってしまったのでした。




5.05.2006

ニューヨーカーも萌え〜



NYから友達が遊びにきて秋葉原に行きたいということだったので、とりあえず行ってきましたがすごいね、あの街は。はじめてメイドカフェなる場所に行ってみましたが、2時間待ちということで断念。上の写真は、人々がメイドカフェに並んでいる様子。ちょっとこの文化はどうなの?と思いましたが、とりあえず日本っぽいということで紹介しておきました。

次に、表参道に移動し、PRADAのビルの前で写真撮ったりして、続いて行ってみたのは表参道ヒルズ。ここも初めて行ったが、すごいね、あの人々の量は。下の写真はエスカレーターで人が行き交いしている様子。まるでこれじゃあなんかの工場みたいだよ、ほんとに。あの人の量を見ていたら気持ち悪くなった。

今一度自宅に戻り、これから自宅の近所で今週2回目の焼肉です。

5.04.2006

見てやって下さいよ・・・

親バカ投稿です。我が家の娘達が更にかわいさを増して帰ってきました!こちらをご参照のこと。

白金・焼肉探訪パート2

イメージ画像金竜山(YAKINIQUESTによる紹介ページ)に行って参りました。特上ロースは絶品です。他、タン、カルビとも上と普通と食べ比べましたが、そちらは上でなくても全然OK。但しロースを食べるなら絶対特上。言い切ります。

その後古川橋近辺のバーに移動。最初個室スペースで、そこはまったりしていてかなりOK。その後予約客が来て、カウンターに移ったが、それはそれでOK。ただ、とある客達が下手なカラオケを延々と歌っているのには参りました。

飲みながら久々に中・高・大学時代の友人達とつもる話をした。お互い大人になったなぁ、と色々な話を通じて感じました。

5.02.2006

LLP

世間では昨日から会社法が施行されました。日本版LLP(有限責任事業組合)は、新たな起業のチャンスを広げる器として魅力的。経済産業省の「有限責任事業組合(LLP)制度の創設について」というページが詳しくLLPについて解説しています。

また同時に日本版LLC(合同会社)も立ち上がりました。ITProの記事にLLPとLLCの比較が詳しく載っています。一番の違いはパススルー課税が認められているかどうか。LLPでは認められているけれどもLLCでは認められていません。

サラリーマンが副業でLLPで事業を立ち上げたとしたら、その事業で仮に損失が出たとしても、確定申告で損益通算すれば、源泉徴収された税額を還付することができるはず。そうすれば少しはリスクも抑えられます。

気まずくなること

ぁぁ・・・ってなった。人にありがとうと言われてるが、その実ちょっと心が痛むってことありませんか?今日ありました。

とある会合、ちょっと輪の中に入りづらかったから、友人と二人で別の場所に移動し、そこでチビチビとやっていたところ、主人公からお電話。「今日は来てくれてありがとう」

ほんとは別のところに行かずに一緒に、って思って頂いていたのが分かるので、ものすご〜く、あちゃぁ・・・ってなりました。

別の形でお祝いしないとなぁ。。

4.30.2006

相方のブログ

相方がブログを始めました。

5月はYELLOW

去年は行けなかったんじゃないかな、確か。いや行ったかな?しかし今年は5月13日、行かなきゃな、5月のClub YELLOW

おそらく行ったところでもう間違いなく年齢層的には、何あのおっさん?的な感じになっているのかもしれない。でもいいや。なんせ目当ては一つだからな。

5月といえば・・・

4.27.2006

身体をもう一つ・・・

「千円札は拾うな。」によると、身体がもう一つ欲しいだの、一日25時間だったらだの、っていうのは本当に野暮なことだ、ということがよーく分かったのだが、とはいいつつも、日中は本当に忙殺され、家に仕事を持ち帰ってしまっている日が続いている。

ポリシーとしてあまりやりたくない、家での仕事は。

ネットで色々なニュースのチェックとかも、普段は忙しくても合間合間で必ずやっているのに、ここ数日はそれすらも出来ていない。。。

GWで一息つけると良いのだが・・・それも難しいのかな。でも休もう。そのために今週頑張ろう。

と思いつつ、寝ます。

4.24.2006

我が家の姉妹

我が家の姉妹。キスしちゃいました。

4.23.2006

私がおじさんになっても

日本のおじさんは夜の生活には満足していないらしい。ここでそもそも疑問なのは、40歳を超えるとどんな夜を迎えているのだろうか?満足度で上位となっているオーストリア、スペイン、カナダに住むおじさん達に聞いてみたい。。。

そしてワーストにランクインしているアジア諸国に在住のおじさん達。総じて言えるのは男尊女卑の思想なのかな、アジアが占めているところを見ると。つまりここで仮説として考えられるのは、夫婦生活を円満に送るためには、やはり妻を下から支えてあげ続けないといけないわけだ。背中で語り続ける男の美学、なんてものを貫き通してしまった暁には、奥さんは背中を向けて寝る生活に突入。夫婦での会話を持ちましょう。家事で疲れた妻を癒してあげましょう。

まぁ浮気して満足を得られるなら、良いのかもしれないけどね。でもおじさんになっちゃうときっとモテないんだわな。。。

4.22.2006

西麻布伝説

若かりし頃(?)を思い出す。歌詞が素敵。Yellow、良く行ったなー。
明け方に聞きたいね、この曲。途中でバスドラがドンドン響いてハウスにしたい。
Cover Art
西麻布伝説 - Single Minmi
リリース日: 2006/2/22
ジャンル: J-Pop(P)
Victor Entertainment, Inc.

Bookshelf: はじめの一歩を踏み出そう

毎日毎日会社勤めで自分の仕事人生に疑問を感じているあなたへ

Bookshelf: はじめの一歩を踏み出そう

4.19.2006

Blogosphereの新しいツール

CNETより、こんな記事が。ブログ記事を集めたメディアサイトが自由に作れる「edita」

アライドアーキテクツは4月18日、複数のブログを集めて1つのウェブサイトが作れるサービス「edita(エディタ)」のベータ版を公開する。サイトオーナーがブログ記事を自由にカテゴリ分けして表示できる点が特徴だ。


斬新。近々使ってみたい。新しいジャーナリズムがうまれる可能性があるな。

Kiva

アメリカに留学中の親友が紹介してくれたプロジェクト、Kiva。なんでも彼のMBAのクラスメートがやっていてCNNMoneyなどでも紹介されたとか。発展途上国でアイデアはあるけれどもお金がない起業家達に代わって資金を調達するプロジェクト。参加者はUSD 25から貸し出しできる。実績での資金回収率は96%強とのこと。

素晴らしい、ほんとに。地球上における富の偏在は甚だしいが、ほんのちょっとの資金を途上国にシフトするだけで、我々の世界の物価ではまかなえない量の援助となる。それを従来の寄付という形ではなく、あくまでも自立を即す方法(借りた物は返す)で実現させている。

アイデアは世界中どこにいたって、人間の脳がある限りいくらでも浮かんでくる。ただほんのちょっとお金がないだけだったり、調達してくる方法がないだけだったりする。この間読んだウェブ進化論でもちょっと触れられていたけれども、インターネットを使用すれば、どんなに貧しい国の人であってもアイデアさえあれば国境を越えてお金を稼ぐことができる時代だ。例えば、GoogleやAmazonのアフィリエイトを用いて。ただ、そこに行き着くまでに必要なお金が足りない。そんな人たちに機会の平等を与えることのできるプロジェクトだな。

4.16.2006

Bookshelf: 千円札は拾うな。

Bookshelf: 千円札は拾うな。

キャッチーなタイトルに惹かれて、読んだ。1時間くらいであっという間に読めるが、内容は結構深いし、納得させられた。

4.15.2006

Google Calendar

Google Calendarを使い始めた。
相変わらずGoogleという感じで使いやすく、
また十分にうちのMacのiCalとも親和性があり、
仕事以外の日程管理は全てこれにしようかな。

フォトレポート:スペースシャトル、栄光と悲劇の25年

フォトレポート:スペースシャトル、栄光と悲劇の25年: "1981年4月12日にスペースシャトル「Columbia」はフロリダ州にあるケネディースペースセンターから宇宙へと飛び立った。 "

アメックスのポイントサービスに宇宙旅行が加わったけれども、そのうちホイホイ宇宙に行ける日が来るのかな。チャレンジャーもコロンビアも飛行中の爆発事故で飛行士と共に空に散ってしまった。そんな犠牲の上に民間人も宇宙に気安く行く日まで技術の進化は続いている。

マドンナ

Bookshelfに追加。
Posted by mokayama1016 to Bookshelf at 4/14/2006 07:31:00 PM

4.13.2006

Bookshelf update

簡単に読めるものばかり読んでいるが、、、

短編小説「ガール」
参考書「CFA受験ガイドブック」
医療小説「感染」

アップしました。

4.12.2006

自然対数と複利の関係

勉強してた時にふと出てきた式
FV = PVern
なんでいきなり自然対数eなんだろうって思ってちょこっと調べてみて、数学の美しさに改めて引かれた。幾何学的な意味になった時が特に素晴らしい。目に見えるからね。

自然対数 - Wikipedia
ネイピア数 - Wikipedia
自然対数の底eの体感
自然対数の底eの起源
自然対数の図形的意味

4.11.2006

[News Clip] 金融商品取引法に関する意見書:経済同友会

金融商品取引法に関する意見書:経済同友会

投資サービス法や金融商品取引法などの言葉が巷に湧き上がってますが、流れ・問題点・進むべき方向などが手短にまとまってます。

--
Posted by mokayama1016 to News Clip at 4/11/2006 07:08:57 午後

meebo.com

meebo.com

これはすごい。。Webベースのインスタントメッセンジャー。早速試してみましたが、Webでこんなことまでできる時代だとは。。。

これさえあれば、どこにいても、ブラウザとインターネットにさえつながる環境にいればチャットが可能です。

FTEXT - フリー教材開発コミュニティ

FTEXT
あーもうちょっと勉強しておけば良かったなぁ。としばしば思うのは私だけではあるまい。そんなとき、昔の教科書をゴソゴソとやってみたところで、本棚の奥底にあるのかどうかは分からず、挙句の果てには見つからず片付けにまた萎える。なんてことはよくあり、その面倒くささはやがて自分をドンドン馬鹿にしていく。

ところが!Webで無料で使える教科書って最近増えているみたい。FTEXTもその一つ。まだ数Iと数Aしかないけれども、どんどん増えて欲しいもの。

4.04.2006

地震対策の結果

「地震」で稚拙ながら我が家の地震対策を考え、昨晩は早速犬達の寝場所をより安全な場所に避難させた。寝てる間に地震が起こって物が落ちてきたら危ないとの親心。最初は戸惑ってたが、二匹ともおやすみの時にはきちんと自分の場所に収まった。えらいぞ。

朝起きた。ソファーを見た。

糞。

おしっこ。

寝る場所変えたらトイレの場所まで分からなくなったのか・・・?寝ぼけて違うところ行ってしまったのか?

とりあえず大きい方を怒ってみたけど効果なし。かわいいからやめた。

4.03.2006

地震

俺ってば多分ものすごく単純なのかも。テレビで東京大地震のシミュレーション・ドラマを見てすかさず心配になった。

東京都市整備局に東京都の各市区の町番別に、建物倒壊危険度、火災危険度などなどが載っている。幸いうちは安全度ではAAAに位置していたが、地震が起こったら何がどうなるか分からないから安心してられない。

一番心配なのは自分が家にいない間に地震が起こったときに犬達が怪我をしないかどうか。奴らが寝ているところは安全だけれども、地震で驚いて寝てるところを飛び起きて落下物とかに当たらないかどうか。というわけで早速次の休みに家具を固定するような器具を探しに行こう。

まぁ基本的に危ないもの、背の高いタンスとかはないけれども、心配なのはテレビが台から落ちるのと、スピーカーが倒れるのと、釣り戸棚が落ちるか内容物が飛び出るか。

ブリタニカ、Nature誌に反論--Wikipediaの正確性に関する調査を非難

ブリタニカ、Nature誌に反論--Wikipediaの正確性に関する調査を非難

ブリタニカが、オンライン版のライバルであるWikipediaの
正確さについて述べたNature誌の記事に反論した。


先日Bookshelfで紹介した ウェブ進化論にもWikipediaの記述があったが、既存メディア(テレビ、ラジオ、本、雑誌etc.)には発信する側、受信する側という二極構造が成り立っており、発信する側には巨大なインフラ構築の必要性も含めて、それを実行し、またそうすることで権威を保っていた。Wikipediaはインターネット上の百科事典で誰の手によっても書き込みも出来る(発信)し、読む(受信)のも無料である。そういった敷居の低さが受けて、日に日にそのカバーする範囲は広がっている。

正直、ブリタニカの反論は、Wikipediaの台頭に焦っているから、という理由に尽きるような気がするが、ここは同じ土俵でお互いの主張を繰り返してもダメ。

多分、どちらのほうが正確な記事を書くことが出来るか、という議論はいつになっても収まらないし、あまり意味があることのように思えない。どちらも同じくらいの起こりやすさでミスは生じるだろうし、どちらも同じくらいの高品質の記事を書くことができる。(きっと)

ブリタニカは、そのあり方を対Wikipediaという一辺倒なものの考え方ではなく、自らの業界内におけるポジショニングを再検討するべき。(本による)百科事典の発行にだって依然意味はあるし、それが閉じた編集系によるものであっても、意義は十分にある。例えばWikipediaは開きすぎている編集系であるために、誤った情報を載せる方法を簡単に提供している。小中学生の子供(善悪、正誤の区別をまだ完全にはつけられない)の夏休みの宿題は、ブリタニカの百科事典を図書館で調べてやるべきなのかもしれない。またWebというインターフェイスは紙に比べたらまだ表現方法の自由度は低いし、見易さ、調べやすさ、といったようなノウハウはブリタニカの方が蓄積してきているはず。

兎にも角にも、ブリタニカはたった今死刑宣告をされているわけではなく、これからも生き続けるはず。その間に情勢を見極めて、自らのあり方を適格に情勢に適応させていけば良いんじゃないかな

4.02.2006

[Bookshelf] CIAは何をしていた?

アップしました。
--
Posted by mokayama1016 to Bookshelf at 4/02/2006 07:32:00 AM

4.01.2006

食本

新規にBookshelfに載せた「ウェブ進化論」だが、先日帰宅したところ、表紙と本のカバーの大部分をうちの犬に食われていた。2匹いるのだが、そのうちの小さい方(生後9ヶ月)はいたずら盛りで、そいつの仕業と思われる。以前は大きい方の糞を口にしていて(「食糞」)、それに対しては激しく叱り、おかげさまで治ったのだが、今度は食本だ。いずれにしろ人間には考えられないので止めて欲しい。

と言ってるそばから、さっきうたた寝しているすきに、新しく読み始めた本の端に歯形をつけられた。このチビめ。。。

3.30.2006

[News Clip] Rolling Stone hits China wall

中国共産党はロック嫌い。

中国は経済の開放化が一段と進んできているニュースが多いものの、まだやっぱり共産党が支配している国なんだなぁ、と実感させるニュース。Rolling Stone誌中国版が初めて発行されたが、当局によりいきなり休止に追い込まれました。

FTより。

Rolling Stone hits China wall: "Chinese officials say that the government had not approved the co-operation between iconic music magazine Rolling Stone and its local publisher, Audiovisual World."

--
Posted by mokayama1016 to News Clip at 3/30/2006 12:02:35 午後

ウェブ進化論

あっという間に読めました。若い世代にもだけれども、Webを活用できていない世代(実際は筆者と同世代)にお薦め。

後にまた書きます。

4/1/2006追記

というわけで書きます。やっと時間ができた。

Web2.0時代を迎えて、ウェブ自体はどのように進化していくのか、というタイトルから推察される内容を裏切らない本。このようにコメントを書いている自分もブロガーであり、ある意味この流れに加担しているのかも。

「インターネット」「チープ革命」「オープンソース」という3つの大きな流れが世界を変えてきたという。今まで「こちら」(PCのソフトウェア)にあったものを、「あちら」(ウェブ上でアクセスできるアプリケーション)に移すことで、携帯電話であれ、PCのブラウザであれ、はたまた自宅であれ、インターネット・カフェであれ、同じサービスを等しく受けることが可能になった。多くの人がウェブメールを使用して、しかも無料で。インターネット書店では、実際の本屋さんで探すよりも遥かに簡単に、しかもより多くの商品が取り扱われているので、ますます利用者は増えている。これらを可能としたのが上記の3つの流れであり、その本質について本書では語られている。

良書です。

3.29.2006

[News Clip] JPモルガンがブラジル投資縮小を推奨=市場筋

ブラジル株式市場が2.28%下落しました。新興国は確かに加熱気味。。。

JPモルガンがブラジル投資縮小を推奨=市場筋: "[ニューヨーク 28日 ロイター] JPモルガン・チェースは28日、ブラジルのソブリン債の投資推奨を「オーバーウエート」から「ニュートラル」に引き下げ、ロシアのソブリン債の投資推奨を引き上げた。パロシ・ブラジル財務相の辞任を受けた措置という。市場筋が明らかにした。"

--
Posted by mokayama1016 to News Clip at 3/29/2006 06:20:24 午後

3.27.2006

焼肉の報告

先日、週末に焼肉に行ってくるとの予告をしておきましたが、行って参りました。

極旨です。 でも高いです。2人で30,000円也(飲まずに)。フレンチじゃないんだから・・・。

でも本当にウマい。最初メニューを見たときに、本店と全然違うやんけ、とか思って、あの〜って店員さんに聞いてみたら、やっぱりありました。裏メニュー。そしてその裏メニュー達が極旨のお値段も・・・なのでした。

最初は一週間に一度は行こう!なんて相方と盛り上がっていたが、お会計を見て若干トーンダウンしたけれども、それでもまた近々行ってしまおうかと思います。

Bookshelfを更新

しました。(リンク

ちょっとまた読書欲が湧いてきた。

ウルトラダラー

かなり面白い。小説だけれども、かなり実在の人物や事件を微妙に織り交ぜていて、なるほど×2と思わせつつ、あっという間に読み進めてしまう。

見方を変えて、仕事もこの主人公達のように進められたら面白いのになぁと思ってしまった。情報を握るって大切だな。

3.20.2006

焼肉ジャンボ白金店オープン!!!

焼肉ジャンボ本店は今まで行った焼肉屋の中でも確実にベスト3には入るが、行きにくかったのが唯一の難点。ところが!!!明後日22日になんと白金店がオープン!!!

とりあえず土曜日に速攻予約入れておきました。お祝い事なので相方と2人で行ってきますが、皆様今度ぜひ行きましょー。

3.19.2006

福留孝介

WBC日本快勝!雨天による中断も挟んで長い試合時間だったけど、やっときちんと勝った試合という感じで観てて気持ちが良かった。

勝因はなんと言っても福留の7回表の代打2ランホームラン。あのここぞというところでの集中力はさすがにプロ。WBC中は調子が上がらずずっと出番がなかったけれども、試合までの中日の打撃練習を王監督がしっかり見ていて、やってくれるとの期待を背負って打席に立っていた。本当に良い仕事をした。そのホームランまでは日韓とも0点の息が詰まる投手戦だったから、この一撃は本当に大きかった。

残るはキューバとの1戦。この勢いで勝って、ぜひ世界一になってもらいたい。

色々と運営方法等に問題がある点を指摘されているWBCだけれども、これからも続くようにして欲しい。やっぱりそれぞれの国が自分たちの国旗を背負って戦っているのが、観ている方も一番燃える。サッカーにはW杯があるのに、野球には今までなかった。野球をやっている国自体も少ないこともあるけれども、もっと野球を広めるのにも役立つ(という目的もあってWBC開催となったのもあるが)。

あー、グータラ過ごした休み(最近いつも)だったけれども、少し身体動かさなきゃなぁ。

3.17.2006

旅バトン

ゼミ→会社の先輩であるマツシマスより旅バトンを渡されましたので、こういうのは初めてですが、やってみます。


1.今までで一番良かった国内旅行先は?
実は一人で東北地方を自転車旅行したことがあります。2週間くらい野宿を繰り返して。大学1年の時だったかな?

三陸あたりって実は海岸なのにリアス式でかつアップダウンが激しく、泣きそうになりながら、
一人で寂しい夕食を食べたり3日ぶりに銭湯発見してお風呂やっと入れたり。
今思い出すと、なんであんな旅を実行したのか全く動機が不明ですが、地元の人に東京から来たと知れると軒先でお茶を飲ませて頂いたり、実は結構同じような旅をしてる人って多くてこれからどこ行くんですか?的な会話を楽しんでみたり、秋田駅ではカントン祭りの最中に自分も紛れて酒飲みまくって酔っ払って、目が覚めたら朝の通勤ラッシュで人が大量に通過している中自転車と共に倒れて寝てたり。楽しかった。

ちなみに帰りは金沢の友達のところによって飛行機で帰ってきました(笑)。

2.今まで一番良かった海外旅行先は?

これまた大学なのだが、卒業旅行はアメフトの友人とヨーロッパをバックパック旅行しました。2~3週間くらいだっけかな?ローマ→フィレンツェ→ヴェネツィア→ミラノ→パリ→バルセロナ→ベルン→ウィーンを回りました。感動的だったのが、パリからバルセロナへ向かう夜行列車の終着地点は早朝のフランス・スペインの国境で、そこから見たピレネー山脈の朝で。すごく気持ちよかった。スペイン側にうつってからバルセロナまでは鈍行だったのだが、途中で犯罪者(といってもコソドロ程度)が乗ってて、警察が途中で乗り込んできて連行されてるシーンを目撃。
ハイシーズンだったので、他の友達団体にもたくさん会いました、旅行中に。

3.これから行ってみたい国内旅行先は?

沖縄。実は一回も行った事がない。日本全国結構色々なところ行ったけれども、沖縄はまだない。近いうちに是非行きたい。

4.これから行ってみたい海外旅行先は?

子供とかできるとなかなか難しいかもなぁ、でもアフリカ。人類の一員として、やっぱりヒト発祥の地とされる大地溝帯は見ておきたい。でもお金かかりそうだなぁ。

5.次にバトンを渡す5名は?
一体、誰がこれを読んでいるのか全く分かりません。
アメフトより、辻さん、かとまさ、くみちゃん、かとちゃん あたりどうでしょうか?あとひとりは我こそは、と思う方。お願いします。そしたらコメント下さい。

速報!Vodafone and SoftBank close to £9bn deal

Vodafone and SoftBank close to £9bn deal: "Vodafone was close to agreeing to a £9bn sale of its Japanese mobile telecoms business to SoftBank, snubbing rival bid interest from two financial groups."

とうとう決まったみたいです。いくつかの投資ファンドもアプローチをかけていましたが、結局はソフトバンクがVodafoneを買収です。

JPMorganやMorgan Stanleyがディールに参加する模様。

3.07.2006

iPodで身元判明--意識不明のひき逃げ被害者に「不幸中の幸い」

iPodで身元判明--意識不明のひき逃げ被害者に「不幸中の幸い」: "サンフランシスコ警察が、ジョギング中にひき逃げ事故にあい、意識不明で倒れていた女性の身元を、彼女の「iPod」を手がかりに身元を割り出した。"

警察はAppleに問い合わせをしてiPodのユーザ登録から女性の身元を割り出したという。Appleが勝手に個人情報を警察に伝えたことで物議を醸し出したという話も記事には載っていたが、人の命が関わっている状態でノーとは言えないのではないだろうか?法律は原則論であって、いかなる場合も法律に違反してはいけない、なんてことはないはずじゃないかな。例えば後続の車が発砲してきて、それから逃げる為に制限速度を超えて走った場合に、ネズミ捕りに捕獲されるだろうか?法律は万能じゃない。

ところでiPod、ここまでメジャーになるとこういった使い道もあるのか、と色々考えさせられる。おサイフケータイが鍵となる玄関の開発なんて記事も読んだけれども、色々な機器がどんどん小型化して、以前では考えられなかったような情報量を詰め込める。良い方向に考えれば、色々と便利になりそうな世の中だ。

花粉症発症!?

生まれてきてこのかた花粉症などで悩んだことはないが、先週木曜日くらいから鼻がつまる。頭が痛くなる。熱はない。

最初は風邪かと思っていたが、熱が出ないあたりが若干怪しい。

花粉症ではないと思っているが、相方及び電話越しの義姉より花粉症だと決め付けられている。目はかゆくない。くしゃみもでない。顔もかゆくない。ただ鼻づまりと頭痛。

頭痛が結構ひどくてよー、仕事中が特につらい。

・・・

出社拒否症か?

いずれにしろ体調が優れず、割と早めに家に帰ったが、一方で相も変わらず食欲は落ちず、風呂の後に乗った体重計ではとうとう大台。 健康なのか不健康なのか。

tax reclaimの季節が来てしまったので国税庁のHPにて各種証明書と格闘。そして1時。うーん、税金ってなかなかよくできてるなぁ、ごまかせやしない。思っていた還付金額より数万減ってしまい(っていうか勝手に会社に控除されてたからその分まるまる控除だと信じた自分が馬鹿だった・・・)、さらに頭は痛いです。。。

とりあえず寝ますか。

3.04.2006

Vodafone in talks on Japan sale to Softbank

Vodafone in talks on Japan sale to Softbank: "Vodafone, the UK-based mobile phone group, said it was in talks with SoftBank, the Japanese technology group, about the sale of a controlling stake in its troubled mobile business in Japan."

普段ならNews Clipに書いているような内容だけれども、自分もVodafoneユーザなので、ちょっと気になった。Softbankかぁ・・・。Vodafoneのネットワークに相乗りする形になるという予測だから、海外での利便性とかは保たれるだろうけれども。

3.01.2006

ニュースリーダー by Google - Google Reader

最近ニュースリーダーをBloglinesからBeta版のGoogle Readerに変えた。

このブログはBloggerを使っているのだが、そちらとの相性もばっちりなので、NewsClipに投稿するときも全然使いやすい。インターフェイス自体も最初は慣れなかったけれども、慣れると良いし。

プライベートのメールはGmail、ニュースリーダーはGoogle Reader、ブログはBloggerとGoogle尽くし。メリルリンチが開催した投資家向けのセミナーでGoogleが成長鈍化を認める発言をして波紋を呼んだけれども、会社自体のエネルギーって良い方向に向かってると思うんだけれどもなぁ。

2.27.2006

ボクシング

亀田三兄弟の真ん中の子、亀田大毅のプロデビュー戦(ボクシング)を観に行った。生で観たのは初めて。

でも前哨戦の方が楽しかった。亀田のデビュー戦は相手が弱すぎたんじゃないでしょうか。TBSがスポンサーだっていうから、それなりの演出で、ちょっとテレビ向きすぎたんじゃないかなぁ。23秒KO。観てたらあっという間。え、今の何?あれで終わり?みたいな。相手もそこでやられるなよ、みたいな。

でも強いことには違いなさそう。前哨戦に出ていた選手と比べてパンチが全然違う。せっかくなんだし、これからもっと強い相手とやってバリバリKOとれる選手になると良いな。

2.22.2006

10時間の準備と5時間のフォローアップ

うちの会社のとあるお偉方の一人がおっしゃった言葉(を伝え聞いたのだが)。

お客様の前に出る前に10時間準備し、またその後に5時間のフォローアップをするべきだ、との意。

正直、全てこの通りにやっていたらいくら時間があっても足りないけれども、でもこのくらいやってしかるべきなんだろう。十分に準備をしていると、勝手に言葉が口をついて出てくるし、説得力に厚みが増す。自分の言葉に自信を持てるから。

というわけで今日はちょっと自分的には頑張った!後で、あーしておけば良かった、って思わないくらいにシャベクリ倒した。裏付けをきちんとしておいたから、それを小出しにしていき、惹き付けられたんじゃないかなぁ?思い込みだったら悲しいけど・・・

後はフォローアップ。怠りなく、落とすことなく、着実に。

2.20.2006

日々勉強

少し前に勉強を始めたと宣言したけれども、続けることがいかに難しいか・・・

最近きちんと続けられていないもの
一。勉強
一。運動
一。禁煙への努力

お酒の量は一年間でだいぶ減らしました。というか最近はほとんど飲みません。一昨日の結婚式なんかでは、二次会辺りで軽く頭痛くなるくらいだったから、ほとんど飲んでないのに。

勉強は楽しいっていっちゃ楽しいので、もうちょっと頑張れると思うけれども、運動のしてなさには自分でも引くわ・・・

禁煙は、早いところタバコの値上げが起こることを期待して待っているんですが、、、いっそのこと一箱一万円とかにしてくれりゃいいのに。。。

というわけで今日はちょこっと勉強してみました。まだまだ続けられそうだけれども、キリが良いので今日はもう打ち止めで寝ましょう。

2.19.2006

結婚式

中学3年以来の同級生、高校・大学と部活のチームメイト、ということは都合12,3年前からの付き合いの親友の結婚式でした。全く同じコース(学校及び部活)をたどって来た仲間が実は7人くらいいるのだが、その中では4人目。早いなぁ、結婚。自分も含めてだけれども。

とても幸せそうなカップルで、奥様も目のくりくりとしたとてもかわいらしい方で、彼もジャニーズ系だし、素敵な結婚式でした。

お幸せに!

2.17.2006

夜更かし

久々に仕事で夜更かししてます・・・。最近は連荘オールとか出来ていた頃のようにはいかず、眠いものは眠くて、そしてそうなったらもう寝ちゃうことが多いけれども、実際テンパってると寝られないし、目は自ずと覚めるもの。ってことが分かった。

トリノはどうなってるんだろう?テレビつけてみようかな?今回日本はメダル期待薄だなぁ。

親友Yの結婚式が明後日に近付いてきました。早い・・・自分の周りは結構結婚早いと思う。何でだろ?このクラスは遺伝的にそのようにプログラムされているのだろうか?

目の前で犬が伸びしている。外では酔っ払いが気持ち良さそうに歌を歌って歩いてる。ちょっと肌寒いけど、部屋の中は20℃。後もう一頑張りしてみようか、それとも寝ようか。とりあえずタバコを一本吸ってから考えようっと。

2.15.2006

虐待

18歳の少年3人の狂気。 何がこういう行動に走らせるのか。犠牲になったうさぎには本当に心が痛むが、こういう異常な行動に出てしまう精神的な欠陥を生んでしまったのは、なぜだろうかと思う。

よく残虐なシーンを含むゲーム等の存在が槍玉に挙げられるが、実はゲームだけではなくて、全て実体験を生むことなく色々なことを見聞できる現代社会の様々な便利なことが、子供の精神状態を狂わせているのかもなぁ。

自分も近い将来親になることもあろうかと思うけれども、子供を育てる責任ってかなり重い。間違えれば犯罪者を生む事だってあるだろうし。

少なくとも自分自身の子供や自分の周囲(友達とか親戚とか)にいる子供には、勉強なんてできなくても良いから、人を裏切らず、他人を傷付けない人間に育って欲しいなぁ。

2.12.2006

勉強

勉強を始めてみました。昨日(土曜日)にどっさりと本が届いて、正直、量にびびったけど、とりあえずめげずに週末は久々に勉強してみました。

とはいいつつも、昨晩は、相方の友達の誕生日を近所で祝い、大貧民をしつつ、女子モーグル予選・決勝を見て、結構遅くまで起きてたから、今日は眠い。しかしながら、うちの犬達をトリミングに出したり、その帰りを待ってたり、ラグビーの日本選手権(早稲田トヨタに勝利!)を観たり、それはそれでバタバタして、なかなか進まなかった、勉強は。

まだ夜10時半だけども、ちょっと眠い・・・

2.09.2006

怒涛の・・・

うーん、っていう出だしが多い今日この頃。同時多発的な仕事に追われて、なかなか腰をすえてじっくりといかないから、疲れがひどいわ、ここまで頑張ってきたのにいよいよ風邪にやられそうだわでひっちゃかめっちゃかな一週間です。でもあと一日~。

今週の日曜はマンションの管の清掃なのでうちにいなければならず、といっても言われなくても家で寝ててやるわ、って感じですが、わんこ達とも戯れてないから、駆けずり回りたいわ。

待ってる仕事のメールも着そうもないし、今日も早く寝るかなぁ。

う~ん2

う~ん。う~ん。

悩んでいる時は早く寝るのが良いんだろうな、ってのは定番な方法だけども、色々考えると寝られない。昨日は結局犬と一緒に床暖房の上で爆睡→しかし四時半に目覚める、というあんまり疲れが取れない寝方だったので、今日は今日は今日こそは寝ないといけないのだが。

さっき飲んだ柚子茶(最近我が家の流行り。相方がテレビ・ショッピングで買ってきた。結構うまいし、身体温まるので冬には良い飲み物)もすでに効果薄になってきたので、とりあえずこれを書いたらホットワインを飲むことにする。

さてさて、悩みだけど、ここまで引っ張っておいてなんだけども言いません。

ってかテレビでレイザー・ラモンHGが新ギャグをやってるのを見て馬鹿馬鹿しくなった。もーどうでも良いや。

フジの遠藤アナは、内田アナとかぶるな、顔もキャラも。

あーダラダラテレビを見るのも止めよう。というわけで、寝るか、犬達よ。