9.30.2007

古本屋

本屋不毛地帯であったうちの近所に某古本屋チェーンが新店舗をオープンさせた。うちから道沿いに2軒隣という便利さ。カフェも併設されている。趣味は読書と胸を張って言えるくらい本を読むだけに、古本屋であってもできてうれしい。今まで本を買うには隣の駅まで行くか、Amazonで買うかしなければいけなかった。買う本が決まっていれば即Amazonでこれからも変わらないと思うが、本好きにはただ本屋に行くだけが楽しみとも言える。

漫画じゃん、、、って言われそうだが、買ったものは江川達也の日露戦争物語。第1巻から第6巻までをとりあえず。司馬遼太郎の坂の上の雲は当然読んでいるが、私は秋山真之(一説に私の本名の由来となったとされる・・・)という人物が大好きで、先日前職の上司・先輩と飲んだ時にこれおもしろいよと先輩に進められ、久々に漫画を買ってみた。

漫画も面白い。今はまり中・・・

9.28.2007

ipod touchその後


ipod touchその後
Originally uploaded by mokayama1979.
ようやくwindows日本語版での修正プログラムがアップされて、無事使えるようになりました!

three of us


three of us
Originally uploaded by mokayama1979.
近所のテディベア・ショップにて相方が買ってきてくれたバースデーベア。左から息子、俺、相方。誕生月の色(身体)、誕生日の色(ベスト)、名前のイニシャル(ブリンブリン)の組み合わせ。

9.24.2007

iPod Touch

相方が話題のiPod Touchを購入。ところが一部ブログによるとWindowsの日本語版では使えないらしい・・・現在アップルが検証中とのことだが、うちでも同じようにロックされてしまっている状態。。。俺のiMacで果たしてロック解除ができるのだろうか?OS X 10.3なんですけど・・・

CNETによる記事


追記: そもそもOS Xは10.4以上でないとダメみたい・・・しかもWindowsで一度復元をしてしまうと、それ以降Macにつないでも意味がない、との情報もあり。唯一の方法はiTunesのアップデートを待つことのみか。。。アップルの真摯な対応を期待します。

残りの滞在の話

研修が終わって、皆と別れて、一人ニューヨークへ。もうフライトもないので、仕方がなくニューヨークに一泊。今回はW New York Times Squareに滞在(写真)。W New York Times Square

昔ここのバーには行ったことがあったのだが、泊まるのは初めて。でもきっともう泊まらない・・・高いだけで室内はイマイチ。

すでに夕方だったが、ダウンタウンに住む親戚の家に行き挨拶。伯父
はいなかったが、伯母がいた。

歩いてCentury 21に行って子供の洋服を買う。そこでタイムアップ。

ミッドタウンまで一気に戻り、マイミクのり姉に久々の再会。30分ほど一杯を交わし、近況をお互いにアップデート。その後同じ建物内の別のレストラン「Landmarc」(公式HP)にてアメフト時代の友人および彼の奥様(アメフト元マネージャー)と食事。ニューヨークに住む彼らの生活を聞き込む。そして結果ご馳走になった上、プレゼントまでもらってしまった。どうもありがとう!

食事を終えたのが深夜12時近く。彼らと別れ、ホテルまで歩く途中にDuane Readeにて今巷でちょっとブームらしいPress'n Sealを買い込む。相方に頼まれたおみやげ。

翌朝、特になく空港へ。空港にて待ち合わせをしていた相方の親友のボーイフレンドとラウンジにて会う。彼もちょうど同じ時期に出張に来ていて前々から同じ便で帰ることを知っていた。そして帰国の途へ。帰りの飛行機は食事をしてからすぐに8時間ほど寝て、あとは読書して過ごした。

成田に着いてすぐに相方に電話したが出ない。家にかけてみたけれども出ない。まぁいいやと思いつつ、彼と一緒に到着階ロビーに出て行くと、そこに彼のガールフレンド(相方の親友)を発見?なんだ?と混乱しているうちに、すぐにうちの相方と息子の姿を発見。なんともうれしいサプライズだ。話せば長いのだが、とにかくその相方の親友とうちの相方が前日から仕込んでいたらしい。なるほど。なるほど。その彼は知っていたんだとか。そうだったのか〜。

4人(+3ヶ月半の息子)で軽くお茶をし、それぞれ別のお帰りハイヤーにて帰宅。あっという間の研修出張はこうして終了。

9.23.2007

残りの研修の話

さてさて、Day 0, Day 1と続いて、Day 2はサッカーを通じたトレーニング。自分達でサッカーを実際にプレーした。ちなみに自分、サッカードヘタ。小さいときはとにかく野球が好きだった→サッカーはほとんどやらなかった→たまにやると自分の下手さが目立って更に嫌いになる→ますますやらなくなる、というネガティブスパイラルが効きまくって、、、また最悪なのは、下手にスポーツをやってきたもんだから、それらしく動けてしまうところ。つまりパッと見は、あ、こいつできるんじゃん?みたいな感じに周りはなってるんだけど、実際ボールを持つと、あぁ・・・、みたいな。

でもこの日は良かった。何が良かったって、コーチが良かった。Dukeの女子サッカーチームのヘッドコーチ。

教え方がとにかく良い。サッカーの教え方、というよりもメンタル面をうまく上げていくことで、一日の終わりにはその人が持ち得ているベストのパフォーマンスを引き出して行く。

  1. 良いプレーはすぐに褒める
  2. ネガティブなイメージを与えない(xxxしてはいけない、とは決して言わない)
  3. ↑につながるけれども、失敗を許す。そしてフィードバックを与える。
  4. 全員に対してフェアである
色んなスタイルがあるのだろうけれども、この人のはすごい自分には為になった。子育てにも活かせる。

Day 3は、総まとめ。アクティブ・リスニングのためのロールプレーをやった。一つはone-on-oneで、決して質問をせず、相手の言うことに対して、相づちを打ち、several sentencesで自分なりにwrap upをしてそれだけを発言する。もう一つもone-on-oneで、双方に別々のシナリオシートが渡される。それをベースに口論を始めて、ヒートアップさせて、途中でアクティブリスニングを差し込む。そして今までぶつかっていたものから解決策を引き出す練習。特に後者の練習は日本語でもヒートアップした時の言葉の遣い方は難しいのに、英語だと尚更。結局段々ネタ切れになって同じことを繰り返し言っている自分に気付く。でも実はそれって実はポイントの一つで、英語のレベルは関係なしに、テンパってる時にはネイティブだってノンネイティブであったって、口論の中で同じことを繰り返し言う。日本語の口喧嘩だってそうだ。そして感情的にぶち壊れる前に、アクティブ・リスニングを意識して行なうと・・・議論が不思議と好転。お互い妥協点を見つけ合い、無事解決、という流れを経験する。

最後にこのプログラムで学んだことをベースに自分のアクション・プランを定めて、3人のグループでそれをシェアする。そして2週間後にもう一度そのグループでどうだったかを話し合う予定。俺のグループは地理的に離れた(ニューヨーク、フィラデルフィア、東京)3人。電話会議を設定することになった。2週間後。

そして全体で一人ずつ一言ずつ感想を発表。私の感想(多少訂正済み・・・)。

I did not know how I would fit in this program, coming from a very different culture...But I found that leadership is universal. It is not about a style I used to as Japanese. It is about how my mindset to be. One of the things what I can do when I go back to home is, like I do on one day with some of you, I interprete the things (I learned) into Japanese and show it to my colleagues there...Finally knowing people is just great. Thank you!
う〜ん、まとまった!

そしてある種お決まりのお別れシーン。一人ずつと握手してハグして、また会おうね〜的な。

オッケ〜終了〜

9.19.2007

culturally biased

昨日はDay 0であって、今日がDay 1だったらしい。。。というわけで研修一日目(?)終了。安堵から、つい自分の部屋から街を撮ってみました。結構綺麗な街です、アメリカのスタンダードから言ったら。

今日の研修、人を4つのタイプに分ける。Driver/Analytical/Expressive/Amiable。自分自身はamiableだった。心理テスト的な質問に答えて判別するのだが、これってやっぱり日本人のスタンダードで行くと、かなりの部分がamiableにならざるを得ない。日本人同士のコミュニケーションの中では違ったとしても。但し、自分はamiableとexpressiveの中間くらいだけども。

そして見てて、なるほどそういうところ結構気弱だよね、と思うのが、360度評価。日本人は批判されたとしても謙虚(?)に受け止められる、というか批判されることに比較的慣れている?(上司に怒られて当たり前、的な)のだけれども、欧米人は意外とupset/confusedしている人が多くて(というかむしろ大多数)、面白かった。

面白かったエピソードを2つ。

ノミ(flea)は自分の背丈の何百倍もの高さをジャンプできるが、虫箱にノミを入れてジャンプさせる。そして蓋を閉めると、ノミは最初は蓋に激しくぶつかる。頭痛が起こるのかどうかは知らないが、ノミはそのうち学習して、ちょうどよい力でジャンプをするようになる。その時点で蓋を外してやると、学習効果で蓋の高さを超えはしない。そこによそから全く知らない新しいノミを虫箱に入れてやる。その新しいノミは当然箱を超える高さまでジャンプする。そうすると周りの(学習した)ノミはどうするか?答えは、新しいノミが限界を超えた高さまでジャンプするのを見て、自分たちもまた蓋の高さを超えてジャンプするようになる。

サルの集団。木の上にバナナを置く。一匹のサルがバナナを取ろうとした瞬間、痛みによる刺激を与える。それを何回か繰り返すうちに、バナナに手を出さないようになる。そこによそから全く知らない新しいサルを集団に加える。そのサルは木の上のバナナを取ろうとする。そうすると周りの(学習した)サルはどうするか?答えは、新しいサルのことを(痛みを与えないように)引きずり下ろそうとする。

We are talking about leadership and organization...

FedがFF金利を50bpsカットしてくださいました。個人的にはドル・ショートを張ってたので(出張中・・・)、やられました(市場は好感を持ってドル買い)。ヘッジしておけばよかった、、、買い物するなら木曜日だと思ってたのに・・・。

9.18.2007

1日24時間以上

なが~い一日がやっと終わろうとしてます。月曜日の朝7時に起きて、8時に出発し、12時の便でニューヨークまで。ニューヨークに夜中の12時過ぎ(現地午前11時過ぎ)について、研修場所(New Brunswick, NJ)までタクシーと電車を乗り継いで到着したのが、こちらの午後2時半(東京時間午前3時半)。その後研修がスタートし、ウェルカム・ディナーを含めて解放されたのが、こちらの午後10時(東京時間午前11時)。飛行機の中で少し寝たものの、1日24時間以上拘束されてます。もう早速身体はぼろぼろです。

9.17.2007

サクララウンジ


サクララウンジ
Originally uploaded by mokayama1979.
成田空港のサクララウンジが新しくなってました!前回出張時(今年3月)は確かに工事してたかも。

というわけで出張(研修)行って参ります。

9.15.2007

必要年収シミュレータ

あなたが求める生活には、いくら必要? 必要年収シミュレータ

これ面白い。まーったく転職とか今のところ考えていないけれども、プライベートのメールにリクナビから届いたメールを普段はゴミ箱直行だけども開けてみた。そこで紹介されていた。

なるほどねー。一部該当しない質問とかあってどうやって答えたら良いのか分からなかったけど。

色々な質問に答えて、最後に今望んでいる生活に必要な年収を出してくれる。俺の結果は、結構実際とイーブンでした。高望みせず、けれども確実に、というところでしょうか。

9.14.2007

買い物好きの女性なら

連れがBOOMERを立ち上げました。買い物好きの女性の心を捉える、「小さなものから大きなものまで日常生活で買ったモノ」をお見せします。スレンダーシェイパーも出ちゃうかなぁ?

トイレ休憩

Yahoo!ニュース - オリコン - 社会人の休憩所、今や「トイレ」が常識

↑これすごい同意。

大物政治家

一昨日くらいから家の前の通りを挟んで向かいに報道陣と黒塗りの車の列が目立つようになった。こりゃ情勢が情勢だけに大物か?と思ってたら今日たまたま出社時に遭遇。なるほどまさに今ニュースになる人だった。家の裏手の住宅街にも他の現職大臣が住んでいて、ただしその人の家の周りは警察が警備していることを除いては静かなものだった。向かいも今日まで大物が住んでいるなんて知らなかった。こういう時は色々世の中が色めき立つものなのですねぇ。

夜中まで報道陣が群がっているのはちょっと近隣的には迷惑。まぁ音出さなければ良いんだけれども。

あとこういうシーンに居合わせたのは初めてだったけど、普通にパパラッチっているんだな。普通のジャケットとか着ている報道関係の人とは少し違う感じで、俺が見たパパラッチはちょっとロン毛のアウトサイダー風。バイクにまたがり、カメラ片手に黒塗りの脇に止めて並走するつもりなのか。いわゆる情報屋さんなんだろうな。

高いよ、ホテル

突然ですが、来週一週間NY/NJに行ってきます。。。突然決まったわけでは実はなく計画性のあるものなのだが、そういう時に限って色んな案件が一気に降りかかって来る。帰ってきてからも色々なアポが入る、入る、入る。助けてぇぇぇ。

月曜から水曜までは泊まるところのアレンジはされているのだが、木曜一泊分は自分で探す羽目になった。最初SPG.comで予約してポイントを貯めようと思ったら、高いと言われ、会社のデスクを通して取ってもらおうと思ったら、それでもこの時期のニューヨークは高い、という結論に達し、結局どうせ高いならポイントが溜まる方がいいやってことで結局またSPG.comに戻った。一泊なんと税込みで600ドル強かかります。WのTimes Square。なんでこんなに高いんでしょう。。。上司にスミマセンと謝りつつ、他にオプションがないので何とか承認を得られました。

週末は息子のお食い初め。親戚に披露してから、月曜発土曜着。買い物もしたいんだけど時間あるかなぁ?でも今日もNY時間に来てダウ上昇に引っ張られまたドルが高くなってきた。。。全くタイミングが悪いもんだ。せめて113円台くらいまで円戻ってくれんかな。。。できれば110円!円買いの要素はないんですかね?ホテル代もこのままじゃ1泊7万円越えですよ。。。円よ、強く生きろ~。

9.12.2007

白金台 すし兆

先週衝撃的なラッパー集団「練マザファッカー」を登場させたTBSのリンカーンに白金台の寿司屋が松本人志お忍びの場所として紹介されていた。てゆーか気付いたらリンカーン毎週見てる。。。暇人なのだろうか。

場所ですぐに分かった。白金台すし兆。よく前を通ってるメーン(笑)。いつもご愛顧の白金台新聞によるお店の紹介記事はこちら。思ったほど敷居は高くなさそうだ。今度食ってみよう。

9.09.2007

スレンダーシェイパー

テレビショッピングで有名なダイエットと言えば、ビリーとこのスレンダーシェイパー。少し前から家にあったが今日初体験。気になるお腹にブルブル。直に効いてきた、大腸に。トイレ直行。

機種変更

3年以上も同じ携帯を使い続けていた。ノキアのVodafone 702NK。松下の電池パック問題で渦中の製品。

海外でどうしても使いたい時がやはりあるので、そうなると国際ローミングができる機種、と思っていると実は意外と少ない。8シリーズは基本的にOKだけれども、最近のワンセグ携帯は全部ダメ。でも携帯でテレビなんてみないし、せいぜい写メくらいなので、とりあえず使い慣れているノキアの新しいモデルに変更。3年間でポイントなど貯まりまくっていて、わずか4,000円強にて。

9.05.2007

練マザファッカー

TBSのリンカーンの世界ウルリン滞在記で「練マザファッカー」なるグループが出ていた。

最後は熱い良い奴等なんだけれども、日本だろここは!ってことで、ここ最近で一番笑ってしまった。。。

「おめぇディスってんじゃねーよ」(笑)

他サイトでは下記のように紹介されてます。。。

9.04.2007

Appalachian State University

Appalachian State Universityという学校がある(らしい)。ノースカロライナ州にある(らしい)。そこの学校紹介ビデオが、(失礼だが)ちょっとlame。。。



だが、この大学が史上最高とも言われる大逆転劇をアメフトにおいてやってのけた。I-AAというランクに属しているこの学校が、全米第5位のMichiganに34-32で勝ってしまったのだ!言うなれば幕下の力士が横綱・大関に勝ってしまったようなもの。残り1分ほどの劇的な瞬間を収めたシーンがこれ。白いジャージのAppalachianがMichigan陣営に攻め込み、フィールドゴールで逆転。残りわずかだがすぐにMichiganにロングパスを決められて、逆にフィールドゴールで再逆転されるピンチ。ところがAppalachianはそのキックをはたいて、勝利を決めた。

9.03.2007

木下、無念。。。

木下典明 -noriofficial-:報告。でも報告されていますが、日本人初のNFLプレイヤーになるかと期待されていた(元)アトランタ・ファルコンズの木下選手がキャンプにて解雇されてしまいました。。。やはり壁は厚いのか。。。

フィジカル面では日本人離れしてるんですけれどねぇ。。。またきっと言葉の壁もこちらの想像以上にあるのだと思います。スポーツの世界とは言え、アメフトでは言葉が持つ意味って非常に大きいので。。。

とりあえずお疲れ様でした。次の彼のステップに期待したいところです。

エアバギー

息子を連れ出して赤ちゃん本舗へ。今日も愛車のエアバギーに乗って息子はご機嫌。Maxi-Cosiをつけて対面型となって、颯爽と難路も走る様は、結構周りからも注目で息子もご機嫌になるわけだ(ほんとは当人は何も分かっちゃいないと思うが・・・)。

ところが、赤ちゃん本舗で色々と荷台(バギーの下部が荷台になる。これがかなり便利。)に買い物したものを載せていたら、いつもの颯爽さがない。カーブの切れが悪い。載せ過ぎか?息子も不機嫌になりだす。

妻に買い物を任せて、車輪をチェックすると、、、なぬ!パンクか?

焦ったが落ち着いて考えれば、そういえばポンプがついていたはず。そう、荷台に簡易ポンプがついているのだ。簡易ポンプを取り出したが使い方が良く分からない。くそ、取扱説明書を読んでいれば良かった。。。とりあえず見よう見まねで空気を入れてみるが入らない。そのうちポンプの上から空気が抜けていることに気が付き、そこを押さえながら空気を入れる。高圧になるので押さえたところが熱い。うーん、入らない。。。もはやJAFでも呼ぶか(呼ばない・・・)というところで妻が現れ、

「それ逆じゃない?」

イエス、逆でした。そしてものの見事に1分ほどでエアバギー復活。やれやれ。

何はともあれこのマウンテンバイクなみの機能(3つの極厚ゴム車輪、サスペンションなどなど)、かなり自慢である。

ところで赤ちゃん本舗、みんな少しずつ周囲と自分達を比較しているあの空気は一体何なんだ?とはいう自分も、息子と同じくらいの赤ちゃんを見つけると少し気になる。。。どのくらいの大きさなのかとか、どんなバギー乗ってるのかとか、何を買っているのかとか。そしてついに気になって買ってしまったものは「ひよこクラブ」。読まなければ。。。

9.02.2007

家族写真

妻の仕事で関係のあったTAKUMI JUNにて家族写真を撮りました。3ヶ月の息子と2匹の犬を連れて11時半くらいにスタジオ入り。妻がメイク等準備をしている間、息子と犬にて表参道の交差点を抜けて、骨董通りに入りまたグルーッと回ってスタジオに戻るコースで散歩。撮影開始はおそらく1時くらい?そして現像等全て終わったのは4時くらいだったでしょうか。結構大変・・・。でも記念になるとても良い写真が撮れました。これから毎年家族写真を撮っていく予定。

今日の写真はいずれスタジオのWebページでサンプルとして使ってくれるらしい。いつのことやらわかりませんが・・・。いつか親子と赤ちゃんと犬の写真があがるのかも。。